韓国日記 その28 (2000年6月12日〜6月16日)

6月12日(月)
 9時から1時まで授業。学校の帰りに顔なじみの写真屋に行ったら、昼ご飯は?と聞かれて、まだ、と答えたらヨーグルトドリンクをくれた(^^;)。
 洗濯してから、HANA氏の会社へ。あいかわらずHANA氏の話す韓国語はよく聞き取れなくて、自信をなくす(^^;)。だけど、今日はパソコン通信のHITELのビデオ創作同好会の人が来ていて、一緒に夕ご飯を食べることになって、その中の1人のおじさんの話す韓国語が、すごくわかりやすくて、自信を持った(^^;)。聞いたら、中学校の倫理社会の先生だそうだ。どうりで、発音がはっきりしていて、話す内容も解り易いはずだ。
 別の人とも、「韓国語の会話に不自由無いでしょう?」「いや、まだまだですよ。」「でも、解らないことばがあったら、聞き返せるでしょう?」「まあ、それはそうですが・・・。」などという会話を何気なく韓国語でしていて、うむ、やはり前より少しは話せるようになったか、と思った。
★左:日本食レストランで。向かって右からHANA氏、学校の先生、同好会のSYSOPの人。★

6月13日(火)
 9時から1時まで授業。終わってから、学校内の眼鏡屋で眼鏡をつくった。前から、韓国にいる間に作ろうと思いつつのびのびになっていたのだった。フレームは15000ウォンから。丈夫なのが欲しかったので、曲げても元にもどる金属のにしたら、ちょっと高くて50000ウォン。デザインは韓国っぽい小さな丸型にした。レンズは15000ウォンからで、ちょっといい25000のにしてみた。明日出来あがるという。
 李大の前のゲームセンターで遊んでいると、携帯が鳴った。横浜のジュゲムの友人で、今仕事で韓国に来ている人からだった。この前からメールで、機会があったら会いましょう、とやり取りしていたのだった。今日の夜が都合がいいということで、僕も今日の夜を逃すと明日から忙しい。実にいいタイミングで、今晩のスケジュールが埋まった。タイミングといえば、昨日のHANA氏の会社訪問も、昨日はフリーの予定だったのが、一昨日の夜に電話が入って、行くことになったのだった。韓国に来てから、タイミングが非常にいいことが多い。
★左:夕食は海鮮ピンデットク。★

6月14日(水)
 9時から1時まで授業。昨日作った眼鏡を受け取る。悪くないけど、やはり小さいフレームは視野が狭い。それになんだか足元が歪んで、階段を降りるのが恐い(^^;)。やはり安いだけのことはあるかなぁ、と思った。というわけで、眼鏡第2号を駅前の眼鏡屋で作成。今度はレンズを最高級の11万ウォンにした。それでも日本の半分以下だ。ここは15分ほどで作ってくれて、今度は、さすがに歪まない。
 昼食は下宿のそばの日本食屋で牛丼。さすがに、このところ韓国食に飽きてきた。
 それから、竜山区の少年サッカー団の関係者に会いに、イテウォンへ。下宿のアジュマに聞くと、イテウォンに直接行けるバスは無いけど、143番か144番に乗れば、三角地に行けるから、そこから歩けばいい、と言う。ということで、一人でバスに乗って出発。一人でバスに乗れるようになったのは、この3ヶ月間の韓国生活の中で一番の成果かもしれない。
★左:市内を走るバス。★

 三角地で降りて、そこからもバスがあるようだったが、よくわからないので歩いてイテウォンへ。ハミルトンホテルで事務所に電話してくれればいい、ということだったので、電話をすると・・・何と、今日は体の調子が悪いので休んでいるとのことだった。これは計算外、予想外。家まで電話をしてみたが、かなり悪そうなので、会うことは断念。ただ、サッカーの練習をしている場所は聞くことができたので、とりあえず行ってみることにした。そうしたら、そこに数人のサッカー少年とコーチがいた。残念ながら、去年の夏に日本で会ったことのある子はいなかったけど、コーチに僕が日本で撮った写真(僕のホームページのフォトギャラリーに何点かあります。)を見せたところ、みんな知っていた。
★左:サッカーの練習場の竜山初等学校。うしろに南山タワーが見えています。校庭には、このサッカーチーム専用のクラブハウスもあり、なんと冷房完備でした(^^;)。★

 やはり、このサッカーチームの関係者で、竜山区庁に勤めている金氏に電話をしてみると、これから会おうということになり、区庁へ。そこで、僕が撮った写真で作成したポスターをゲット。これが欲しかったのだった。そして、焼肉屋、刺し身屋をはしご。
★左:金氏と。手にしているポスターが、僕の写真で作成したもので、サッカー団員募集のもの。★
★右:刺し身屋の前で。店長は友人だそうです。★

★左:たくさんあった料理の中の一品。★

6月15日(木)
 9時から1時まで授業。今日の夜のリュウのファミリーに、同じクラスの日本人のA嬢、別のクラスのロシアのクラシーバな女の子を誘って、土曜のファミリーにマレーシアの男性を誘った。帰る間際になってから、やっとこういうふうに誘うことができるようになってきた。
 昼食は、メキシコのフランシスコ氏の誘いで、李大前のメキシコ料理店へ。ところが、行ってみると店は無くなっていた(^^;)。韓国ではよくあることだけど、がっかり。しょうがないのでピザを食べた。
 4時から昨日と同じ、竜山のサッカーの練習へ。今日も、知っている子はいなかった。6時15分に李大横のラッキーアパート前で待ち合わせ、リュウのファミリーへ。でも、ロシアの子はこなかった。オーチンがっかり。
★左:ファミリー。★
★右:日本人のA嬢、その友人の韓国のアガッシ、それと川越にホームステイに行ってきたばかりのクリスティーナ、とにぎやかなファミリーになりました。★

 ファミリーが終わってから、リュウと夕食。李大前の「味で有名な店」という食堂で冷麺を食べた。確かに美味しい。大学生でごったがえしていた。
 リュウと別れて、9時半、まだ家に帰るには早いかなぁ、と思いつつ、何とはなしにカンさん&アンさん夫婦に電話してみた。この人達は韓国人夫婦だけど、数年前から日本に住んでいて、東京の成瀬のチャランダFのメンバーで、いま、2週間ほど韓国に里帰りしていて、この前から電話でやりとりしていたのだった。電話すると、今からそちらに行きます、ということになった。で、10時に李大前で合流、とりあえず2駅隣の弘益大学の前の紅茶屋でお茶を飲み、12時に南大門市場へ。先日買った子供の靴のサイズが合わないということで、交換しに行った。この時間でも市場はにぎやかで、なぜか子供をつれた家族もいたりする。
★左:南大門市場にたまたまあったコッキリという名前の店の前で。夜中の1時近くです。★

6月16日(金)
 9時から1時まで授業。午後は高陽市のオドリーのファミリーへ。今日はバスに乗って行ってみることにした。乗る時、降りる時、人に助けてもらいながら、なんとか無事に到着。ちょっと時間があったので、駅前のデパートを見物。楽器売場で、前に昌原のアリランの家で見た、韓国の縦笛が売られているのを発見、買った。普及型で1万2千ウォン。高級なのは5万ウォンとかする。
★左:タンソという名前の縦笛。尺八とかケーナとかと同じ仲間だと思います。音を出すのがちょっと難しいです。穴が5つしかなく、ドレミファソラシドのうち、出ない音があるので、何でも演奏できるわけではありません。アリラン、トラジなど、韓国の古い曲はOKです。この子はこの日行ったオドリーのファミリーのメンバー。★
 5時からファミリー、ランランが来ていた。その後一緒に夕食。
★左:夕食のカルククス。★
 ランランの車でヨイドまで送ってもらい、新村へ。明日からアメリカへ行くジャニー君の送別会(って、彼は来学期も大学に来るんだけど、今学期で学校をやめ僕などは、これでお別れ。)。夜中の1時過ぎまで新村で飲む。まるで大学生みたいだ(^^;)。
★左:新村のスルチブで。★


目次に戻る