■note集

Hermitage (Royal Observatory の丘の南。超お薦め散策スポット)

ブラウザの「戻る」ボタンでお戻り下さい。


.アンティークショップ

 すでに廃業していたらごめんなさい。たくさんあります。
(出典: 
http://www.burns-harris.co.uk/EdinburghAntiqueTrail/ このサイト、なぜか調子がおかしくて、正しく表示されないことが多いのでここに転載することにしました。)

1. Kenneth W Bruce Antique (Est. 1972) 41 St Stephen Street, Edinburgh EH3 5AH Tel: 0131 226 5984
2. The Red Room 4 Dundas Street, Edinburgh EH3 6HZ Tel: 0131 558 9545
3. Dunedin Antique (Est. 1973) 4 North West Circus Place, Edinburgh EH3 6ST Tel/Fax: 0131 220 1574
4. Gordon Inglis Antique 8 Barclay Terrace, Edinburgh EH10 6ST Tel/Fax: 0131 221 1192
http://www.inglisantiques.com
5. The Thrie Estaits 49 Dundas Street, Edinburgh EH3 6RS Tel: 0131 556 7084
6. Georgian Antiques 10 Pattison Stret, Leith Links, Edinburgh EH6 7HP Tel: 0131 553 7286/ Fax: 0131 553 6299
http://www.georgianantiques.net
7. Adam Antiques & Restoration 23c Dundas Street, Edinburgh EH3 6QQ Tel: 0131 556 7555
8. Laurance Black Ltd. 60 Thistle Street Edinburgh EH2 1EN Tel 0131 220 3387
9. London Road Antiques 15 Earlston Place, Edinburgh EH7 5SU Tel: 0131 652 2790
10. Just Chairs Tim Kerr Antiques 71 Inverleith Row, Edinburgh EH2 5LT Tel: 0131 557 2777
11. Whytock & Reid
 Designers, Furnishers and Restorers
Sunbury House, Belford Mews, Edinburgh EH4 3DN Tel: 0131 226 4911 / Fax: 0131 226 4595
12. Tim Hardie Antique Furniture 36 Bruntsfield Place, Edinburgh EH10 4HJ Tel: 0131 229 1819
13. Young Antiques 185 Bruntsfield Place, Edinburgh EH11 4DG Tel: 0131 229 1361
14. Gladrags (Est. 1975) 17 Henderson Row, Edinburgh EH3 5DH Tel: 0131 557 1916
15. Wild Rose Antiques (Est. 1975) 15 Henderson Row, Edinburgh EH3 5DH Tel: 0131 557 1916
16. Royal Mile Curios 363 High Street, Edinburgh EH1 1PW Tel: 0131 226 4050
17. Buccleuch Antiques 11 Bruntsfield Place, Edinburgh EH10 4HN Tel: 0131 229 9229
18. Auckinleck
 Antique & Fine Art Dealers
143 West Port, Edinburgh EH3 9DP Tel : 0131 221 0077
19. George Haggarty Antiques 137 West Port, Edinburgh EH3 9DP Tel: 0131 221 0308
20. Hawkins & Hawkins 9 Athroll Crescent, Edinburgh EH3 9HA Tel: 0131 229 2828/ Fax: 0131 229 2128
21. Now & Then
 (Old Toys & Antiques)
9 West Crosscauseway (Off Nicolson Street) Edinburgh EH8 9JW Tel: 0131 668 2927

この他にも、知る限り古家具屋さんが、7A & 9A Grange Road (Clyde Antiques, TEL 0131 667 6718) や Causewayside (National Library of Scotland の分館 (Map Library) がある近辺)にもあります。Candlemaker Row にもアンティークショップが確かあったような……。要は、エディンバラは古道具屋さんだらけだということですかね。私自身はアンティーク蒐集の趣味を持っておりませんので、個々のお店の品揃えについてはよくわかりません。


.その他のFM Radio(周波数は「おおよそこのあたり」です。局の名称はカーオーディオの自動表示をそのまま転記しました。)


.日本語Windows特有の機能について

 英語版 Windows Xp やMac でも、日本語の表示・入力はできるのですが、かなりの問題がありますので、まとめておきます。

 できること

 できないこと

日本語のPDFファイルが読めないのは大きな痛手です。例えば、サーチエンジンでせっかく必要な情報が検索できたのに、PDFファイルであるがために内容が読めない(うっかりクリックして、コンピュータがフリーズすることも多々。)のはかなりのストレスです。(ただし便法として、Google のhtml変換機能を使えば、図表は仕方ないとしても本文だけは読むことができます。)

補注: http://www.adobe.com/products/acrobat/acrrasianfontpack.html から日本語フォントをダウンロードできるそうです。自分では試したことがないので保証はできません。

ちなみに、日本語版Wordで作成した文書を英語版のWordで開くと、図表の位置やページがずれたり、フォントが置き換わったり、記号が文字化けしたりします。フラットではご自分のパソコンをお使いになり、印刷のみ大学のコンピュータをお使いになる予定の方は、この点をご留意下さい。また、同じファイルをオープンしてもMS Word 日本語版のデフォルト設定と MS Word 英語版とは1頁当たりの行数が異なるためページ数がずれます。このことが、supervisor に dissertationのdraftを添削してもらう際の障害になることがあります。

また、英語版のメールソフトで日本語のメールを送信すると、受け手のパソコンに対応フォントがないために全文が文字化けすることがあります。設定次第でこの問題は回避できるとは思いますが。


. (削除)→ログはこちら


.ウィスキー専門店

 私はウィスキーの専門家ではないので僭越かと思いますが、実際にこの目で確かめた店のご紹介です。(注:エディンバラから非常に遠い店舗もありますのでご承知おき下さい。)

Edinburgh Royal Mile Whiskies 379 High Street, The Royal Mile
Edinburgh, EH1 1PW
エディンバラを代表するウィスキー店。観光名所に近い存在です。日本に店から直送してもらうと、送料がかかるものの、付加価値税が非課税になります。
http://www.royalmilewhiskies.com/
Pitlochry Robertson's 46 Atholl Road, Pitlochry PH16 5BX 食料品店を兼ねていて、一見普通のお店ですが、品揃えはなかなか。Pitlochryは、比較的エディンバラからアクセスしやすい観光地ですので、一応ご紹介しておきました。Tel 01796 472011
Inveraray Loch Fyne Whiskies Inverary Argyll PA32 8UD 所狭しとウィスキーが並んでいて感嘆。アイラのモルトとキャンベルタウンモルトの逸品をぜひお探し下さい。ただし、絶望的に立地が悪いのが難点。
http://www.lfw.co.uk/
Dufftown the Whisky Shop 1 Fife Street, Dufftown, Glen Fiddich AB55 4AL Dufftownはスコッチウィスキーの首都!おそらくスペイサイドのシングルモルトは全て揃っています。Vintageものもずらりで壮観です。価格は非常に良心的に思います。
Tel 01340 821097

関連ホームページのほんの一例↓

http://www.whiskymag.com/
http://www.scotchwhisky.net/

補注:必ずしも日本で購入するより安いとは限りません。日本の量販店の価格は驚くほどリーズナブルで品揃えも非常に豊富ですので、来英前にご確認下さい。私は、日本から遊びに来る友人に、スコッチウイスキーの逆輸入をお願いしようかと思ってしまうぐらいです。

 

'Excise Officer's Dram' 特価で 25cl £3.00
(実際に中に詰められているのはMcallanらしいのです。スコッチウィスキーの流通ルートってよくわかりません。)

エディンバラ市内でのウィスキー価格はこちらをご参考にどうぞ。


無料のバス系統図

 目立たない建物なので見落としがちですが、Waverley Bridge(空港バス100系統の乗り場付近)の南端(Market Street と Cockburn Street の交差する小さなラウンドアバウト南西角)にEdinburgh City Council の交通局の出張所があり、Lothian Buses、First Bus などの主要路線が網羅されたコンパクトな地図がもらえます。郊外に行くバス路線(主にFirst Bus)の案内もしてくれます。 オフィスが廃止されました。(2003年7月)


.CD−ROM辞典の検索ソフトの性能差異

 せっかく大英和辞典のCD−ROMを持っていても、その検索・閲覧ソフトの性能が良くなければ、和英辞典としては性能を発揮することができません。ここでは、2種類のソフトを使い比べてみました。ほかにも多くの種類のソフトが販売されていますので、基本的性能の充実した製品をお探しになることをお薦めします。

例1:富士通製「CDView」で研究社リーダーズ+プラス辞典を検索

 「性能」を検索→capability, performance, technology, turn

例2:East社製「ViewIng」で研究社リーダーズ+プラス辞典を検索

 ・完全一致オプションで「性能」を検索→capability, performance, technology, turn

 ・前方一致オプションで「性能」を検索→「性能」capability、「性能をよくする」upgradeなど18項目

 ・後方一致オプションで「性能」を検索→「性能」capability、「産出品の性能」outturnなど13項目

 ・全文検索(つまり、研究社リーダーズ+プラス中の該当する活字を全て拾い上げる)で「性能」を検索→「benchmark」などの関連語彙なども含め、107項目。

広辞苑などの国語辞典の閲覧ソフトとして優れた製品が必ずしも英語辞典の閲覧ソフトとして優れているとは限りませんのでご注意を。例えば、われわれは広辞苑で「てにをは」を調べることはまずありませんが、英語の成句を調べる機会は多いですよね。複合検索機能も充実した製品をお選びになるのがよいでしょう。


.スコットランドは国

 連合王国を構成する1国であるという意味においてです。とはいえ、独立議会すらなかった最近まで、「Stateless Nation」などと言われたりもしました。現在でも、UKとScotlandの関係は、学術的には、「local government」の文脈において議論されます。


.スコットランドの地方制度

 The Local Government (Scotland) Act 1994 によって、スコットランドは県に当たるregional authority が廃止され、32のCouncil に再編されました。すなわち、スコットランドの地方制度は一層制です。City of Edinburgh は、council の一つです。最も大きなcouncil、「Highland」は非常に広大です。


10.「Reserve」扱いの図書について

大学図書館には、「Standard Loan」(3ヶ月貸出)、「Short Loan」(2週間貸出)のほかに、「Reserve」扱いの図書があります。これは、3時間以上の貸し出しが不可なのですが、夜間のみ貸し出しが認められます。私は、初動が遅れ「Standard Loan」や「Short Loan」の図書をことごとく借りられなかったことがあり、夜な夜な「Reserve」を借りて、昼夜逆転した生活を過ごしたことがありました。精神衛生上非常によろしくありません。皆さんお気をつけ下さいませ。


11.旅の英会話エディンバラ編(ちょっと趣味的です)

 

パブでの英会話

「カレドニアン80シリングを1パイント下さい。」→ (サーバーを指さして) 'A pint of Eighty, please.' (注:McEwan 80シリングを指さして言うと、当然そちらを意味します。)

難読名称: Glenmorangie (ウィスキー) 「グレンモンジー」(下線にアクセント。以下同様)
       MacCallan (ウィスキー)→ 「マッラン」(「カ」は鼻から息が少し抜けます)(人によっては「マッキャラン」)
       Deuchers (ビール)→「ジューカース」(別名の「IPA」(アイピーエー)と言っても通じます。)

聞き返されそうな内容:
・'anything else?'
・(女性なら)1パイント(約0.57リットル)か半パイントか
・ウィスキーには氷を入れるか?(注:入れない方がいいです。)

「何か食べるものはありますか?」→'Is the kitchen open?'
 注:パブのラストオーダーは通常21時頃です。'Foods are served all the day.' というのは、「ランチメニューと夕食メニューの別を設定していません」ぐらいの意味で、深夜まで食事を注文できる意味ではありませんので念のため。

 余談ですが、tea はしばしば「チー」と発音されます。「カプチーノ」ははっきりと発音して注文しないと、「cup of tea」 が出てくることがあります。

 

バスでの英会話

「Day Saver(9:30以降に発売される一日割引券)を2枚下さい。」→'(Can I have) Two Day Savers, please.' (Lothian Busesには二日券はないので、誤解されることはありません。)

・£1の区間に乗車する場合→(£1を料金箱に入れて) 'One pound, please.'
・80p, 60p で済む短距離区間に乗車する場合→(硬貨を料金箱に入れて) '80p/60p, please.'

ただし後者の場合、本当に短距離なのか運転手さんに怪しまれて、どこまで行くのか問い返される場合があります。発音に自信があれば/メジャーな地名なら/料金が分からない場合、はじめから行き先を告げてお金を払うのがよいでしょう。(例:'Princes Street, please.'→'80p.'→'Thank you.')

 

スーパーマーケットのレジ頻出用語

・テスコにて 'Tesco Card, please?' →「テスコのクラブカードをもっていたら差し出して下さい、ポイントをおつけします」という意味です。必ず聞かれます。(Sainsburyでは、'Necter Card?'と聞かれる。)
・Sainsburyにて 'Pet Card?' →(併設のガソリンスタンドで使える)「ガソリンの割引クーポン券は要りませんか?」
・'Do you need cashback?' →クレジットカードで支払う際にまれに聞かれます。「クレジットカードの請求金額に加算する代わりに、その額をレジから現金で払い出しましょうか?」という意味です。
・'Double Bag?' →「袋が重たいので、破れないように2重にしてあげましょうか?」という意味です。
・夜の9時半頃に何か早口のアナウンスが聞こえたら、「これ以降はアルコール類を販売できませんので急いで下さい」という意味です。多分。
・小銭が要る場合は、'Can I have my change for the bus, please?' などと、電話・バス代・駐車チケット等の目的を告げてお願いすれば、たいてい親切に細かい小銭でお釣りをくれるはずです。

 

エディンバラ空港での頻出アナウンス

「空港内は禁煙です」「車を指定場所以外に停めてはいけません」「荷物から目を離してはいけません」「不審な荷物は手にせず、報告して下さい」

テープの声であれば、ほぼ十中八九このアナウンスです。肉声の場合で、何やら数字とアルファベットが混じった番号を案内している場合は、おそらく違反駐車車両の警告アナウンスです。

 

銀行の現金自動支払機の用語

・ 'This transaction will incur cost.' →「手数料が掛かります」
・ 'your bank or building society..' → 'building society'とは「住宅金融組合」のことです。組合員から預かったお金を原資として、住宅の購入や改良を目的とする資金を、対象物件に抵当を付すことで貸し付ける組合なのですが、実質的に銀行です。すなわち、日本語風に言うと、「当行が頂く手数料の他に、お客様が口座をお持ちの銀行あるいは信用金庫が別途手数料を徴収する可能性がございますのでご了承下さい」というわけです。Bank of Scotland のCD機で他行のキャッシュカードを使ってお金を引き出す際によく見かける表示です。

・balance 残高
・entry 取引(入出金記録)
・credit 入金
・debit 出金(
)
・sort code 銀行支店コード

 

電話の用語

'This call is being diverted. Please hold. This is Vodaphone Voicemail Service 078 8XX XXXXX. Please leave your message.' →「留守番電話サービスに転送しています。そのままお待ち下さい。」

'Follow Up Call' →「受話器を降ろさずに次の通話をかける」ためのボタン
 注:エディンバラにあるBTの公衆電話についている押しボタンは、大抵この意味のボタンですが、パブの店内などにはまれに旧式のクリーム色の電話機があり、このタイプは、相手が出たら、黒いボタンを押して会話を始めます。押さないとこちらの声が相手に聞こえません。

電話を受けるとき→'Hello?' 注:'Yes?'と応答すると粗野に聞こえます。

 

学生割引がないか尋ねてみる

・ I have a student card.
・ Is it cheper for students?

 

気になる言葉

・England, English (うっかり「イギリス」という意味で使わないで下さい。English は「英語」という意味ならOKです。)
用例(×) 'Is this made in England?' (たぶん 'No, Gentleman, made in Scotland' と答えてくれます。)

・quid (辞書にはポンドと同義の口語とありますが……「大金」や「ゼニ」のイメージが……。)
用例(×) (レストランなどで) '120 quids?' (= 120ポンドだって?そいつは法外な値段だ。)

 

地名の発音はこちらをどうぞ。


12.なぜ「Debit」が出金なの?

 簿記の知識のある方なら、Debit 借方、Credit 貸方 とご記憶のはずです。それでは、なぜ銀行のステートメントでは Credit 入金、Debit 出金なのかと説明しますと……

 銀行簿記では、入金=顧客からお金を預かる=預り金=負債の増=貸方=Credit。同様に 出金=Debit ということになります。
難しいことは考えずに、Debit は出金だと覚えた方が簡単ですね。

 クレジットカードを使う際、「Please debit £XXX.」と書かれた確認証にサインをしますが、これは、「ツケにする」という意味になるので簿記の観点からはわかりやすい用法ですね。一方、Visa Electron や Switch などのいわゆる「デビットカード」(和製英語?)では、Debit を出金という意味に使っており購入金額が即座に引き落とされます。


13.英語辞書の補足説明

 研究社のリーダーズ&リーダーズプラスには、《スコ》(スコットランド方言:1668語)《北イング》(北イングランド方言(Newcastleなど):74語)《アイル》(アイルランド方言:112語)が収録されており便利です。


14.生理用品について

 妻の注: ナプキンは 「こんなに薄いのにたっぷり吸収!」がうたい文句の「Always」を使ってみましたがあんなに分厚いのに漏れました。(モスクワのキオスクでも、極北の地ムールマンスクでもこの製品が売られていました。ウラル山脈から西側にはろくなナプキンがないのかも知れません)概して値段の割には性能は良くありません。タンポンのアプリケーターが厚紙でできていて環境には優しいのだけど、レギュラーサイズなのに抜けにくくて、私には優しくありませんでした。軽いものなので、是非、お気に入りを大量に購入して船便で送ることを、強くお薦めします。特にショーツタイプの夜用ナプキンはこちらではあり得ません。


15.Lloyds銀行のGoLloydsサービスについて(補注)

 このホームページをご覧になって、ご自分で、GoLloydsサービスを申し込まれた方が、メールを下さいました。ありがとうございます。
 提供して下さった情報によると、このサービスを利用するには少々の金融知識が必要のようです。全くミスなしに手続きを進められれば何の問題も生じないのですが、送金手続きでミスすると、専門用語(たとえば「コルレス銀行」って意味が分かる方はいらっしゃいますか?理解するためには国際取引法か貿易実務の知識が必要です……。)で書かれた書簡が送られてきたりするようです。
 便利なサービスなのでご紹介したいという気持ちと、安易にお薦めしすぎなのかなぁとという気持ちが半分ずつです。

 なお、このサービスは海外から申し込みができません。申し込み後に海外への住所変更もできませんので、家族の方にお願いした方がよいでしょう。


16.ミリタリー・タトゥーの当日券について

 ミリタリー・タトゥーの人気はすさまじく、前売券は早い時期に売り切れてしまいます。残るは当日券ですが、前売券のキャンセル分が、当日朝に若干数販売されるようです。
場所は、タトゥーのBox Office (Waverley Station の南)。何時から並べば購入できるかは確たることを申し上げられませんが、ご参考までに↓

 なお、2002年に当日券を無事購入できた友人の情報を記します。

1人2枚まで(4枚までのときもあるらしい)購入することができます。だいたい朝8:00くらいから並んでオフィスが開くのが10:00。日によってチケットの残りがまちまちなので当日のチケットをゲットできるとは限りません。次の日というのもあります。
だいたい8:00前くらいから並べばほぼ確実に手に入れることができると思いますが...
結構な長さの列になっていましたよ。私は8:00ちょっと前くらいに並んで10〜15人目くらいだった。


17.Edinburgh Festival のFireworksのチケットの購入Queueのレポート

24 Aug 2003 の朝に、Royal Mile の The Hub で 30 Aug のFireworks 観覧のための Princes St. Gardens 入場券の販売がありました。

・早朝 5 時過ぎに並んで、25番目
・5:30に並んで、60番目
・6時にはすでにかなりの列。(加速度的に行列が長くなっていきます)
 だったとのことです。(Source: Nさんありがとうございます)

並んでいる人は、椅子や本格的な防寒具を持参しているので、地元の人が多いと思われます。
朝9時頃に、列の初めの方に並んでいる人を対象に整理券が配られました。

・8:40の時点で、列は450人以上!1人4枚まで購入できることから考えて、おそらくこの時点で列に並んでも購入は不可能です。


18.中古自転車屋さん

 29 Argyle Place の Dave's Bicycle Store がお薦めです。営業時間が長いし、修理は親切丁寧。サプライ品も比較的安価です。(例:パンク修理£5、自転車の鍵£3.5など)


19.家財保険・自動車保険の現地加入

 特定業者をここに取り上げるのは気が引けるのですが、少なくとも、家財保険や自動車保険はイギリス現地でも加入できることを示すために、少しご紹介します。これらの会社を特にお薦めする意図はありません。

・家財保険
 エディンバラ大学のAccommodation Serviceから借りているフラットの場合、保険があらかじめ付保されています(家賃に含まれています)。コンピュータの盗難や個人賠償責任などについては、上乗せで保険を掛けることもできます。
 民間のフラットに居住なさる場合の家財や借家人賠償責任、個人賠償責任についての保険は、英国日本通運でも取り扱っています(連絡先 +44-(0)20-8737-4223。引受保険会社:欧州日本興亜保険株式会社 +44-(0)20-7709-7971。2002年現在)。

・自動車保険
 日本語が通じる現地の自動車保険会社はあります。
http://www.motorichiban.com/ (他にもあるとは思いますが。)


20.スコットランドのドライブで道を間違えやすい交差点等

ほとんどのスコットランド(島嶼部以外)をドライブしてみた経験から申しますと、町そのものが大きくて道が分かりにくいGlasgowを別格として、以下の3ヶ所は道を間違えやすいと思います。

第1位 Inverness 意外に大きな町なので、気をつけて下さい。この町に進入する前に道路地図で道順を確認した方が無難です。特に間違えやすいのは、ネス湖方面からA82を北上して、そのまま市街地を迂回して次の目的地に向かいたい場合です。道順に当たる Kenneth Street (一応A82です。)は道幅が狭いので、見落とさないようにして下さい。また、A82を北上したつきあたりのroundaboutも要注意。一番左の車線で合流すると、強制的にA9北行きに合流してしまいます。
第2位 Fife Coastal Route と A92 Fife の海岸沿いのドライブを楽しみながら St. Andrews に向かいたい人への注意点です。Forth Road Bridge を抜けて一つ目の出口は見落としがちです。茶色の「Fife Coastal Road」の看板に従って下さい。また、M90 から A92 への出口も案内標識が不親切です。
第3位 Tay Bridge Dundee の Tay Bridge の入り口は分かりにくいです。どう分かりにくいかは、言葉でうまく説明できませんので、地図をよく見てドライブして下さいね。道を間違えて時間をロスすることも所要時間の計算に入れた方がいいかも。

21.Braemarのハイランドゲーム

 ブレーマーのハイランドゲームは、スコットランドのハイランドゲームの中で最も有名です。女王陛下が参列なさることから、非常に人気の高い催し物となっています。会場の外野には当日券で入れますが、じっくり腰を据えて一日中見たいと思う方は、入場券を事前購入した方がよいでしょう。( http://www.braemargathering.org/ )

 私たち夫婦は、都合により午前中だけ見てきました(2003年9月6日。毎年第一土曜日です。)。エディンバラを6:45に出発し、約2時間半のドライブ(M90からA93で北へ)。渋滞もなくなかなか快調です。会場から半マイルほどの所に、広大な臨時駐車場が設置されていました。お年寄りや身体に障害がある方向けには会場と駐車場の間のマイクロバスが用意されています。

 自動車免許をお持ちでない方は、バス利用となります。この日は、Aderdeen - Braemar 間を走る Stagecoach 201系統が増便されているようです。標準所要時間は2時間11分です。

 9:30になり、ゲームがスタートしましたが、特に開会式はなく、ハンマー投げが始まりました。ハイランドゲーム会場は、ハンマー投げ・綱引き・バグパイプのマーチング演奏・ハイランドダンスなどが同時進行で催されています。このうち、ハイランドダンスのステージは女王陛下の特別席に面して設けられており、一般席からやや遠く、裏側から踊りを見ることになるので、ご興味のある方は双眼鏡か何かを持参なさるといいかも知れません。

 女王陛下の到着時間はプログラムには記載されておらず、私たちは午前中で帰ってしまったので、推測になってしまうのですが、おそらく15:00ではないかと思います。プログラムを見たところ、この時間にマーチバンドの集団演奏があり、15:15には、丸太投げの決勝戦があるなど、見せ場が集中しているからです。

 なお、昨年行った経験のある友人のNさんの話では、帰途は大渋滞らしいです。17時に競技が終了して、エディンバラ市内着が22時だったといいますから、尋常ではありません。この渋滞を避けるにはどうしたらよいかはよく分かりませんが、
・駐車券を事前に購入しておくと、会場の近くに駐車できます。無料駐車場は会場よりもAberdeen寄りにありますので、無料駐車場から出て行く際の渋滞は少なくとも回避できそうです。
・往路に、Braemarから約3マイル南の橋(川の反対岸に分かれる小道が分かれ、そちらからもBraemarへ行ける)を渡る手慣れた感じの車を数台見ました。こちらの道を使うと、帰りにBraemarの町中の渋滞を回避できるのかも知れませんが、なんとも分かりません。事前に駐車券を購入した人々や現地の人かも知れません。
・帰路のA93には、Blairgowrieの北数マイルに、一車線しかない細い橋(南行・北行の交通が信号で規制されて交互通行します)があり、ここで渋滞しそうです。帰りは、B950→A924(羊の牧場を突っ切る感じの道です)→Pitrochry→A9とわざと遠回りして、この橋を回避した方がかえって早そうな気がします。


22.交通標識の概説

イギリスの交通標識を概説します。

・ 通常道路は時速60マイル制限。片側2車線やモーターウェイ(M)は時速70マイル制限です。「知らなかった」と抗弁することは法律により認められていませんのでご注意を。
・ 市街地は特に制限速度が示されていなくても時速30マイル制限ですので、気をつけて下さい。私は、ついこの間、ちょっとスピードを出しすぎオービスに出くわしました。何か通知が来ないかひやひやしています。
・ roundabout には時計回りに進入します。右から車が来ていたら優先です。すなわち、一度roundabout内に入ってしまえば、左脇から進入してくる車より優先してぐるぐる回れます。
・ roundaboutで3/4周したい車は、右ウィンカーを出しながら、時計回りに(左方向に)進入するので驚かないで下さい。
・ 指定時間内は緑のバスレーンを走行してはいけません。
・ 道路の端に黄色の二本線でマーキングがされていたら、終日駐車禁止です。
・ 黄色の一本線でマーキングがされていたら、指定時間内駐車禁止です。
・ 赤の二本線でマーキングがされていたら、終日駐停車禁止です。
・ 赤の一本線でマーキングがされていたら、指定時間内駐停車禁止です。
・ 茶色の行き先表示板は、観光名所への行き先を示しています。例えば「To Edinburgh A7 Historic Route」と茶色の標識が出ていたら、景色がよかったり、歴史的な意義のあるルートを意味しています。近道を示しているわけではありません。
・ 通常の行き先表示板には例えば、「A6088 (A68)」などと表示されています。この場合、「矢印の方向に折れるとA6088号線で、さらに進むとA68号線にたどり着きます」という意味です。
・ パーキングメーターに「Parking Bays Suspended」という札が吊ってあることがありますが、これは無料で駐車できるという意味ではなく、一時的に駐車禁止になっているという意味です。
・ エディンバラの Parking Ticket 制の駐車料金は市内中心部に行くほど高くなります(3段階制)。周辺部の場合、1ブロック先は駐車無料ということもありますので、チェックなさってはいかが?
・ 白線をはみ出して2台分のスペースにまたがって駐車すると、Parking Ticket を Display (フロントガラスの内側に貼り付けて表示) していても駐車違反です。「もともと停めてあった隣の車がはみ出していたから」という言い訳は効きませんのでご注意を。(下記写真参照)

違反切符を切られた実例(駐車位置が悪い:手前の車) 罰金£30


23.洋服のサイズ表

婦人服

EURO UK 女性 男女兼用 バスト ウエスト ヒップ
38 8 XS XS 83 60 89
40 10 S XS/S 86 64 93
42 12 M S/M 90 67 97

 注:奇数のサイズはほとんどみたことがありません。

ブラジャー

EURO/日本 UK France
70 32 85
75 34 90
80 36 95
85 38 100

紳士用ワイシャツ

  S M L
UK 15 151/2 16 161/2
Continental 38 38/40 41 42
Chest 38 40 42
97cm 102cm 107cm

 注:すなわち、UKのサイズは首回りをインチ表示したサイズです。

豆知識:紳士用ズボンと大柄の婦人用ズボンとの見分け方 → ジーンズを除き、ズボンのチャックの付き方が男女で左右逆ですので見分けがつきます。


24.£(現金)→¥(現金)への為替レート

・ 2003年9月18日の例です。

 ・エディンバラのThomas Cook < http://www.thomascook.co.uk/ >で使い残したイギリスポンドを日本円に両替すると
  両替レート £1=¥177.48
 ・エディンバラ空港の両替所 <
http://www.travelex.co.uk/ >で両替すると
  両替レート £1=¥179.17 (別途£3程度の手数料が必要だったと思います)
 ・日本に帰って東京三菱現行で両替すると (実際には、帰国に要する時間の関係でレートは変動してしまうのですが)
  両替レート £1=¥174.86 

 この日に日本に帰国する場合、おそらくエディンバラ空港の両替所で邦貨に両替しておくのがお得だったようです。

・ 2004年2月11日の例です。

店舗 Thomas Cook
28 Frederick St.
Clydesdale Bank
24 Hanover St.
Post Office
Frederick St.
Marks & Spencer American Express
69 George St.

JPY buy

218.37
(+commission 2% min £3)

-

215.11
(+commission N/A)

203.48

208.9
(+commission £2)

sell

187.12
(+commission 2% min £2)

208.67
(+commission 1% min £2)

189.20
(+commission N/A)

190.75

188.69
(+commission £2)

Euro buy

1.57

1.5391
(+commission 1% min £2)

1.5710
(+commission N/A)

1.520

1.5619
(+commission £2)

sell

1.38

1.4163
(+commission 1% min £2)

1.4069
(+commission N/A)

1.427

1.4148
(+commission £2)

備考

使い残したEuroの買い戻し特約を付けることができます(£2)。     Commission Freeです。
今回調べた中では最も有利なレートでした。
 

 


25.英語版Windowsのパソコン

 真剣にスペックを比較したことはないのですが、エディンバラでLaptop PC を購入すると、かなり割高なのではないかと思います。日本でも秋葉原など(Laoxの海外向け専門店等)で英語版Windowsがインストールされているパソコンが販売されています。これらは、同じスペックの日本語版Windowsの機種と比べて割高なのですが、こちらに来られてからお買い求めになるよりも割安かも知れません。事前に相場をチェックなさりたい方は例えば下記のサイトをどうぞ。

Dixons http://www.dixons.co.uk/ こちらでは一般的な量販店です。ほかにも、Curry'sPC World などの量販店サイトをどうぞ。
Ideal Computing http://www.idealcomputing.co.uk/ 78 Bruntsfield Place (EH10 4HG) にある、日本の秋葉原にありそうな感じの店です。部品の品揃えが豊富。日本製LaptopはSony製が主なラインアップです。
Scotsys Apple Centre http://www.scotsys.co.uk/ Mac の専門店です。

26.Matriculationの長蛇の列

5 Chambers Street にある Adam House に臨時の登録手続所が開設されるのですが、これが毎年長蛇の列。早く手続きを済ましてしまいたい方は早めに行って並ぶとよいでしょう。

2003年9月29日(Postgraduate の 2003/4年度登録の初日)の例
8:15 行列5人。 8:40 行列20人、8:45 行列30人、それ以降は加速度的に列が延びていきますのでこの時間ぐらいに行くのがいいかも。開門は9:15です。この時間に行くと長蛇の列です。


27.エディンバラのTakeaway(持ち帰り) のお店ベストテン

2003年8月21日のThe Scotsman (新聞)に掲載された、takeaway のお店ベストテンです。Piemakerは2002年にも top ten に選ばれたとか。最近ちょっと値上げしたけどお得感はまだまだ健在。

Piemaker South Bridge and Home Street
L’Alba D’Oro Henderson Row
Mex2Go South Clerk Street and Dalry Road
Ping On Deanhaugh Street
Rapido Broughton Street
The Baked Potato Shop Cockburn Street
Eatalias Brunswick Place, Leith Walk
Kebab Mahal Nicolson Street
Piccante Broughton Street
Khukuri Nepalese Restaurant West Maitland Street

紹介記事は、The Scotsman のユーザー登録をすれば、以下のアドレスでご覧になれます。
http://www.news.scotsman.com/index.cfm?id=917372003 (リンクが切れていたらごめんなさい)


28.蛇足ですが……

 いい喩えが思いつきませんが、知る限りで申しますと、授業構成は今坂朔久著「新原価の魔術」(白桃書房)の内容に似ていました。


29.エディンバラ各地点の標高

エディンバラは非常に坂の多い町です。いろいろな地点の標高をご紹介します。サイクリングには不向きですね。

区間及び区間距離(おおよそ) 地点 標高 地点 標高 概算平均勾配
The Mound (450m) George IV Bridge と Royal Mile の交差点 89m Hanover St. と Princes St. の交差点 64m 5.5%
Candlemakers Row (150m) Greyfriars Bobby 84m Cowgate と Candlemaker Row の交差点 70m 9.3%
Meadow Walk (大学西の自転車道) (310m) 北端(Teviot Place) 86m 南端(Royal Infirmary 南東端) 72m 4.5%
Edinburgh Castle 最高地点 131m      
Royal Mile (1,600m) Esplanade (エディンバラ城前の広場) 105m Palace of Holyroodhouse 37m 4.3%
Botanic Garden カフェの付近の丘 30m      
North Bridge (370m) 北端 68m 南端 78m 2.7%
Waverley Bridge (210m) 北端 65m 南端 60m 2.4%
Leith Walk (Jane St. - Playhouse 1,600m) 最低地点(Jane St. 付近) 1.1m Playhouse前roundabout 43m 2.6%
同 (Playhouse - North Bri. 400m) Playhouse前roundabout 43m Balmoral Hotel 68m 6.2%

出所: Ordinance Survey


30.Trading Fund ではあるものの……

 DSA (Driving Standards Agency) はいわゆるエージェンシー(Executive Agency, もとは Next Steps agencies と呼称されていました)の一つです。その中でも特に、予算・財務会計に広範な自由度が与えられている「Trading Fund」(誤解を恐れずにあえて訳すと、独立採算性特別会計のようなもの)の地位が与えられているのですが……。

 パンフレットに面白い説明書きを発見。「As a Trading Fund, we are required to cover our costs from the driving test fee. We do not have a quota for test passes or fails and if you demonstrate the standard required, you will pass the test.」当然でしょ!!よっぽど、収入増に走って不合格者を増やしているのではないかという疑念をもたれているようです。


31.年金支給額

1998/99において、基礎年金はカップルの場合1週当たり103.40ポンド、単身者の場合、1週当たり64.70ポンドであり、各々、男性の平均稼得収入の25%と15%に相当します(武川・塩野編 東京大学出版会 先進国の社会保障①イギリス 429-30ページ)。


32.ウィスキーは高いか安いか?

エディンバラ市内でウィスキーを購入なさるかどうかの判断材料として、エディンバラ空港内免税店とアムステルダム空港内免税店の価格をご紹介します(調査時期2003年12月)。
日本の量販店価格もメモなさってこられてはいかがでしょうか(日本で買う方が安いものもあります)?

・サイズは全て1リットルです。
・アムステルダム空港での価格は、EU外へ持ち出す際の価格です。
・「yo」は years old の略です。

  Edinburgh Int'l Airport Amsterdam Airport
Famous Grouse 2本で£20  
Famous Grouse Vintage malt 1992 £25.50  
Macallan cask strength £29.99 44.50ユーロ
Macallan Elegantia 1991 £26.99 34.75ユーロ
Highland Park 12 yo £25.99 32.00ユーロ
Bowmore 15 yo £29.99  
Bowmore 17 yo £35.99  
Glenlivet 12 yo   30.00ユーロ
Glenlivet 15 yo £26.99 37.25ユーロ
Glen Grant (10 yo?)   16.50ユーロ
Scapa 12 yo £23.99  
Talisker 1990 (bottled in 2003)   51.95ユーロ
Isle of Jura 10 yo   23.35ユーロ
Dalmore 12 yo   29.50ユーロ
Glenmorangie Cellar 13 yo £28.99  
Glenmorangie 18 yo   50.00ユーロ
Glenmorangie 10 yo   31.00ユーロ
Glenfiddich 15yo £29.99 31.00ユーロ
Glenfiddich 18yo   39.50ユーロ
Laphroaig 10 yo   31.75ユーロ

33.カードの盗難

 銀行のキャッシュカードには、「Visa Electron」や「Cirrus」といった海外で現金が引き出せる機能が付いていて便利ですが、海外でいざ盗難に遭うと厄介です。私はそのような災難に遭ってしまいました。
 海外旅行には、キャッシュカードの盗難届出の電話番号の控えを持って出かけた方が安心です。なお、フリーコール0800やローカルレート0845宛てであってもフランスから国際電話を掛けることができました。その他の国からの場合も同様に可能かどうかは存じませんので、念のためご自分でお確かめ下さい。

尋ねられそうな項目
・Sort Code (支店番号)及び口座番号(これらは分からなくても心配はいりません)
・氏名・生年月日
・住所・郵便番号
・電話番号
・母親の旧姓(maiden name)→イギリスの銀行ではこれがセキュリティーのためのキーワードとして一般的です。
・暗証番号を一緒に知られてしまったかどうか
・小切手帳は無事か
・本人確認に使える書類(パスポートなど)も一緒に盗まれたか
・いつ盗まれたか
・いくらぐらいの残高があったか
・新カードを自宅住所に送付してよいか

 


34.空港レンタカー

 Alamo、Avis、Hertzなどの全英大手の会社は一通り揃っています。Ford Rentacarは市内に一軒ありますが、空港内にはありません。Thriftyはカウンターが空港内になく、空港付近のQuality Hotel内にあります(「UK Arrival」の出口付近にcourtesy busの呼び出し電話があります)。


35.エディンバラでのウィスキー価格

スコットランド観光の悩みの一つは、お土産のウィスキーが重くて割れ物であることです(笑)。実は、ウィスキーって日本の量販店の方が安いことがままあります。うちの近所のお店のプライスリストを抜粋します。帰国してがっかりということがないよう、事前に日本の価格とお比べになってはいかが?

調査日:2003年1月
調査場所:J & H Logan & Sons (2 Dalkeith Road, tel :0131-667-2855)

凡例:yo→years old
すべて 70clです。価格の単位は£です。

Aberlour (15yo) 26.50
The Balvenie 10 yo 18.99
The Balvenie 12 yo Double Wood 22.99
Cardhu 12 yo 23.90
Edradour 10 yo 17.99
Glenfarchas 10 yo 17.99
Glenfarchas 15 yo 29.50
Glenturret 12 yo 23.95
Dalwhinnie 15 yo 22.99
Glenmorangie 10 yo 19.99
Glenmorangie 18 yo 38.00
Knockando 1990 17.99
Longmorn 15 yo 24.90
Macallan 10 yo 18.99
Macallan 18 yo 49.99 !
Oban 14 yo 24.90
Cragganmore 10 yo 20.99
   
Laphroiag 10 yo 19.99
Ardbeg 10 yo 19.99
Ardbeg 17 yo 26.90
Bowmore 12 yo 18.99
Coal Ila 12 yo 24.99
Lagavulin 16 yo 29.99
   
Tobermory 10 yo 17.99
Isle of Jura 10 yo 19.90
Talisker 10 yo 22.99
Highland Park 12 yo 19.99
   
Springbank 10 yo 24.90
Springbank 15 yo 40.00
Springbank 28 yo (!) 84.00
   
Auchentoshan 10 yo 24.90
Glenkinchie 10 yo 24.90
Bladnoch 10 yo 30.95
   

36.クレジットカードの再発行所要日数

 2003年12月20日(土)深夜にフランスでカード類の盗難に遭ってしまいました。皆さんはお気をつけ下さいね。その副産物として、カードの再発行に要する日数についてレポートします。

Lloyds TSB、Bank of Scotland のキャッシュカード……旅行から帰宅したら到着していました。所要一週間以内です。
三井住友ビザカード……同じく旅行から帰宅したら到着していました。所要一週間以内です。
American Express カード……2週間ほどを要しました。「現地支店で24時間以内に再発行」できるというふれこみですが、自宅に送ってもらうと時間が掛かるのは何故でしょうか?
JCB カード……3週間ほどを要しました。12月26日の時点で再発行されていたようですが、海外送付担当の課を経由する際に時間を要してしまったようです。


37.遅めの食事

 パブのラストオーダーはおおよそ21時頃です。この時間以降でも食事が提供されている低予算のカフェ等を少しご紹介します。(観光でいらっしゃった若い方を対象にした説明です。)
・ Caffe Lucino (37-39 George IV Bridge, TEL 225-6690) ここのアンガスビーフのステーキはおいしいです(スコットランドの名物食材なのに、提供するお店は何故かあまりありません。)。パスタ類は当たりはずれがあるようなイメージがあります。学生割引(1割引)あり。
・ Elephant House (Caffe Lucino のほぼ向かい) 有名なカフェですが味は普通です。
・ Mussel Inn (61-65 Rose St. TEL 225 5979) 魚介類レストランです。ラストオーダーが若干遅めです。ただ、日本で新鮮な魚が好きなだけ食べられるのに、わざわざ味が劣るエディンバラで食べる必然性は全くありません。それなりに予算も必要ですし……。
・ 日曜日で22時だとかの悪条件が重なった場合、選択肢は極めて限られます。贅沢はいえませんので、Hard rock Cafe (20 George St.)、The Standing Order (=Wetherspoon. 64 George St.)、Pizza Express (North Bridge) など、いかにも開いていそうなお店に駆け込みましょう。


38.観劇の服装

・ 夏の Edinburgh International Festival の Opening Concert (Usher Hall)はさすがに正装をしている人が多かったです(2002, 2003年)。
・ International Festival の通常の演目ならば、dress circle、stalls (地上階 (= parterre)。フランス語でstallというと別の種類の座席なのでややこしいですね。)には、おめかししている人が目立ちますが、Upper Circle (天井桟敷)はそれほどでもありません。
・ シーズンオフの地元の人は、だいたい普段着です。
・ 極端な例ですが、正月(1/2)のUsher Hall のメサイアを聞きに行くと……、常連の地元の人がロビーでお弁当を広げ、ワインを空けています。


39. Air Scotland

 イギリスで最も新しく設立された(2004年2月現在) holiday destination 専門の低価格航空会社です(BBC2 Scotland 3 February 2004)。年商わずか700万ポンドのスコットランドのフラッグキャリア?夫婦で経営なさっているそうです。旦那さん(外国人)が奥さん(スコットランド人)に航空会社をやってみようと持ちかけたところ、奥さんの第一声は、「absolutely crazy」だったとか……。


40.アルファベットの説明の仕方

 電話では、名前のスペルなどを 「T forTom, A for Apple, R for Robert, O for Orange」 などと説明しなければならないことがありますね。面白いホームページを見つけました。
http://montgomery.cas.muohio.edu/meyersde/PhoneticAlphabets.htm
 いろいろな方式があるものですね……。


41.買い物実例

 テスコ(スーパーマーケット)でのとある日の買い物です。総計7.8kg。ビニール袋2杯分です。

バナナ 1.175 kg £0.87
セロリ £0.47
トマト小6個 £0.49
キュウリ £0.34
調理済み赤カブ £0.69
ニンニク £0.28
紅茶(50袋125g) £1.49
牛乳4パイント(約2リットル) £1.03
ソーセージ £1.49
パン(約2斤に相当)特売 £0.39
ハギス(スコットランドの伝統料理) £2.39
オーツケーキ(挽いたカラス麦を薄く伸ばして焼いたビスケット) £0.35
合計 £10.43

うちは夫婦二人暮らしで、このペースで週三回ほど買い物をします。えっ、もうちょっとおいしいものを食べた方がいいって?


おまけ: ドライブのついでに、ASDA(スーパーマーケット)の郊外店で買い物をした時の明細です。とことん安いものを選んだら、いくらで買えるか実験です。総計22kg(レジ袋6杯分)。
購入条件: 同種の商品のうちなるべく最も安い価格帯のものを選びました(卵・野菜など一部を除く)。

コーンフレーク2袋 £1.08
インド米2kg £1.72
Muesli (ミューズリー) £1.78
パン £0.23
ペンネ2kg £0.98
即席マッシュポテト £1.35
バター250g £0.77
チーズ £1.34
パスタ £0.48
スパゲッティ £0.27
ツナ缶2缶 £0.64
スープ3缶 £1.00
グレープフルーツジュース1L £0.47
カップスープ £0.25
プリンのもと £0.55
卵6つ £0.98
薄切りハム £0.45
ハンバーガー用パテ6枚 £0.98
オニオン1.145kg £0.93
リンゴ 1kg £0.98
ポテト2.5kg £0.98
バナナ1.05kg £0.78
ブロッコリー195g £0.23
レモン1個 £0.17
マッシュルーム1パック £0.60
ブロッコリーの芽1パック £1.08
ニンニク1個 £0.18
ビスケット3つ £0.74
お菓子 £0.97
ガム £0.58
洗剤 £0.58
合計 £23.53

42.統計処理に用いられたデータ

N OF STIMULI    16               
LABELS
1 BERWICK
2 EDINBURGH
3 GLASGOW
4 STRANRAER
5 AYR
6 PERTH
7 DUNDEE
8 ABERDEEN
9 STIRLING
10 OBAN
11 FORT_WM
12 INVERNESS
13 KYLE_LOCHALSH
14 BRAEMAR
15 ULLAPOOL
16 THURSO

MATRIX
  17
  53  11
  92  68  36
  70  30   4  11
  34   7  19  83  45
  27   8  29  93  58   1
  63  56  83 115 103  35  24
  43   4   2  58  21   3  14  66
  99  57  26  72  36  43  63  98  28
  96  60  39  89  62  41  49  79  33   6
 100  75  75 112  97  45  49  48  60  52  22
 111  89  78 107  89  72  81  94  70  26   9  23
  67  36  51 106  80  15  10  19  30  65  30  15  54
 114 105 101 119 109  85  87  86  88  68  40  16  17  55
 117 113 115 120 119 103 102  77 110 107  95  47  62  74  42

1.16都市のうちのすべての2都市を組み合わせ、距離を測り、その距離が近い順に、1から120番までの順位をつけます。
 例:下線が付されている「1」は、パース・ダンディー間が、他のどの2都市の組み合わせよりも近い距離にあることを示しています。

2.統計ソフトを用いて、Multidimensional Scaling (MDS) の統計処理をして、2次元にプロットします。
3.東西・南北・表裏を調整します。実際の海岸線を示す白地図を重ね合わせてみて、出来上がり。

参考: Coxon 先生のHP http://www.tonycoxon.com/ 


43.エディンバラ大学の学生は標準英語を話す?

 先生は、標準的な英語の発音(またはそれに近いアクセント)で講義をしてくれますが、スコットランド出身の学生はそうとも限りません。私の所属する、Policy Studies は社会人学生が多く、従って地元の人がいらっしゃいます。スコットランド訛りに慣れるまでは、学生から先生への質問の内容が聞き取れずに困ることはしばしばでした。

(例) White collar workers are engaged in the service industry. →「フワイト コラー ウォーカーズ アー エンゲージド イン ダ スィールヴィス インダーストリ」

 全くの余談なのですが、会計学の授業に若い公認会計士の方が特別講師としてお見えになった時のこと。彼女は素晴らしいほどのグラスゴー訛りで、スタイリッシュな容姿とのギャップに茫然としました……。(グラスゴー訛りを揶揄する意図は全くありません。念のため。)


44.Lothian Buses の簡略路線地図

 バスの車内などで入手できます。エディンバラの地理が分かっている人向けです。


45.どのバスに乗るか迷った時に覚えておくと便利な地名

 以下の地名は、バスの停留所に貼られている系統図(兼料金表)に経由地として頻出しますので、覚えておくと便利です。

・ North Bridge, South Bridge ……これらが書かれてあれば、そのバスは、必ず Nicolson St を通ります。
・ Waverley Steps …… Princes St. を通ります。
・ Mounds …… George IV Bridge から Mounds 経由で、Hanover St. あるいは Frederick St. へと抜けていきます。(Princes St.で右左折して、Haymarket や Leith Walk 方面に向かう系統はありません。)
・ St Andrews Sq. …… Leith Walk から Waverley 駅を経由せずに、West End 方面、Queen's Ferry Rd. 方面へ抜けていくバス系統です。


46.一人用の民間フラット

 大学から徒歩圏内にある1人用のフラットは、最低でも、1ヶ月あたり£450 です。(2004年4月)


47.テレビ受信料はどのように管理されているの?

TV License の徴収事務を引き受けているのは、その役務を落札した「Consignia」などの民間エージェントです。イギリス国民からの徴収金は、Department of Culture, Media and Sport の管理する銀行口座を経由して、国の一般会計(Consolidated Fund)に入金されます。ということは、国民が月々支払っているテレビ受信料は、イギリス政府の日々の資金繰りに使われているということになります。マニアックな話題でごめんなさい。

出典 House of Commons Committee of Public Accounts 'Progress on Resource Accounting' Thirty-sixth Report of Session 2001-02 HC 349 17頁


48.お魚の日

 エディンバラ市民は、金曜日にお魚を食べることが多いそうです。教えてくれた地元の知り合い(主婦)は、「でも理由は知らないので聞かないで」と言っていました。なお、お年寄りは月曜日にお魚を食べることもよくあるそうですが、これは、昔、漁師のお休みの関係で、月曜日のお魚が最も新鮮だったからだそうです。


49.推薦状の起案

 現実には、大学時代の担当教官に、「推薦はしてあげるけれど、推薦状の素案を作って持ってくるように」と指示を受けることが多いようです。この場合の注意点を少々挙げたいと思います。このコメントは非常に主観的ですので、誰にでも当てはまるわけではないことをご注意下さい。また、結果に対して一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承下さい。

 まず、日本国内に出回っている留学指南の書籍のほとんどは、アメリカのMBAを対象にしていることを意識して下さい。このような書籍は参考にしてもいいのかもしれませんが、押しの強い表現がとても気になります。私も、イギリスの先生の書いた推薦状の現物は見たことがないのですが、A4レター1枚程度の簡潔な書面のようです。

 自分で起草する場合に陥りやすい点としては、

・ アピールしたいポイントを網羅しようとする
・ 担当教官が書いたというよりは、友人が書いたような文面になる
・ 他の出願書類との整合性を意識しすぎる

などが考えられます。また、

・ 学業面の優秀さを事細かにアピールする

のも良し悪しだと思います。外国での勉強生活を survive できるのかどうかを大学側は知りたがっているのであり、MSc のレベルでは、いかに予備知識が豊富かというよりは、何ごとにも前向きに取り組む姿勢や、すぐに場に溶け込める明朗な性格であるなどほかにも評価対象となるポイントはいろいろあると思うのですが……。


ブラウザの「戻る」ボタンでお戻り下さい。