2.オセアニア地区


31.オーストラリア

地上波テレビでは、公共放送のオーストラリア放送協会(ABC)、SBS、 商業放送のSeven Network、Nine Network Australia、 Network Tenなどの放送局が放送を行っている。公共放送のABCは、総合編成だが 視聴率の面で非常に苦労している。SBSは、少数民族向け多言語放送で娯楽、スポーツ、 ニュースを放送している。商業放送では、Nine Networkが視聴シェア1位を保っているものの、 2000年にシドニーオリンピックを独占放送したSeven Networkが迫っている。 ドラマ・映画中心で16〜39歳をターゲットにしたNetwork Tenは低迷している。 その他には、48局のローカル局がある。地上波デジタルでは、ABCがABC、ABC Kids、 Flyの3チャンネル、その他の地上波テレビ局が1局ずつを放送している。 衛星放送では、フォックステル、オースターの2局が放送を行っている。 フォックステルは34チャンネルを放送している。 ケーブルテレビでは、34チャンネルを放送しているC&Wオプタスビジョン、 そしてフォックステル、オースターが放送を行っている。


32.キリバス

キリバスでは、テレビ放送はされていない。ラジオ放送局として国営のBPAがあるのみである。


33.グアム

地上波テレビとして、KUAM−TV(8チャンネル)、KGTF−TV(12チャンネル)、 KTGM−TV(14チャンネル)がある。また、ケーブルテレビとして Guam Cable TVがあり、アメリカ本土の英語チャンネル、日本、韓国、中国、 フィリピンの番組など、国際色豊かな50チャンネルを放送している。


34.サモア独立国

1993年に国営のテレビ・セ・サモアが開局し、午後4時から午後11時まで放送している。 内容は、BBCやオーストラリア、ニュージーランドの番組で、ニュース、映画、教育番組などである。 もちろん、サモア語のローカルニュースもある。また、ABC、CNN、PBSなどアメリカの主な番組が 放送されている。アメリカの宗教チャンネルTelevision Glacelandも放送されている。


35.米領サモア

情報省管轄のKVZK−TVが2チャンネルを放送している。電波の届く範囲は意外と広く、 隣国のサモア独立国でも、充分視聴できるということである。


36.ソロモン諸島

テレビ局はないが、裕福な家庭では、衛星放送のアンテナをつけてNHKなどさまざまな国の 放送を受信できる。国民の間で一大イベントであるワールドカップの際には、普段はテレビ放送をしない ラジオ局のSIBCが中継放送を実施している。


37.ツバル

地上波テレビとして、ただ1局のテレビ局であるTMCがオーストラリアの衛星放送を再送信している。


38.トンガ

地上波テレビとして、OBNとTelevision Tongaが放送をしている。 OBNは7チャンネルのカラー放送を実施している。放送時間は月曜から土曜までが 午前7時から午前10時、午後4時30分から午後11時30分。日曜は午前7時から午前9時、 午後6時30分から午後10時までとなっている。


39.ナウル

ナウル産業開発省内にあるナウルテレビが1局で地上波放送を行っている。


40.ニューカレドニア

フランスのテレビ局RFOが1960年代の前身のRTF時代から、 RFO New Caledoniaが、そして1994年からは有料放送のCanal  Caledonieが放送を行っている。


41.ニュージーランド

地上波テレビでは、公共放送のTVNZ、商業放送のTV3、TV4、CTV、 有料放送のSky Networkが放送を行っている。 TVNZは総合編成のTV1、TV2、若者向けのMTVを全国に放送している。 しかし、イギリスの番組への依存度が非常に高くなっている。 TV3は、娯楽中心で全国放送を行っている。TV4も娯楽中心である。CTVはカンタベリー 地方向けの放送を行っている。Sky NetworkはSky Sports、Sky Movies、 Sky1の3チャンネルを放送している。 衛星放送では、Sky Networkがデジタルで40チャンネルを放送している。 ケーブルテレビでは、TelstraSaturnが26チャンネルで放送している。


42.バヌアツ

バヌアツ内のエフェテ島において、バヌアツ国営放送(VBTC)が放送を行っている。


43.パプアニューギニア

国内で1局のみのテレビ局であるEMTVが地上波放送を行っている。


44.パラオ

地上波テレビ、衛星放送はなく、ケーブルテレビのInter Cable  TelevisionのみがCNNやNHKなど26チャンネルの放送を行っている。


45.フィジー

地上波テレビではフィジーテレビのチャンネルFIJI ONEが24時間放送している。 FIJI ONEが制作したものは平日は午後3時から午後5時、週末は午前11時から 午後10時に放送されている。その他はオーストラリアのABCなどをリレー放送している。 ニュースは毎日午後6時から放送されている。 また有料のSKY TVでは娯楽とスポーツの2チャンネルが放送されている。 衛星放送としては、独自局はないが、CNNやNHKの国際放送を視聴できる。


46.仏領ポリネシア

フランスのテレビ局RFOがRFO Polynesieとして放送をしている。 また、有料放送として、Canal Plus Polynesieが放送を行っている。 いずれも、外国資本であり国独自のテレビ局はない。


47.マーシャル諸島

地上波として、CPNがあるが、アメリカ軍の放送しか視聴できないようである。 これよりもむしろ、ケーブルテレビのMarshall Broadcasting  Companyの方が人気がある。MBCでは13チャンネルを放送しており、 アメリカの主要テレビ局や独自のローカル番組が視聴できる。しかし、画像は悪いということである。


48.ミクロネシア連邦

地上波テレビでは、ヤップ州の州営局であるWAAB−TVがヤップ語で放送している。 また、ポンペイ州、チューク州、コスラエ州では、ケーブルテレビのIsland Cable  TVがそれぞれの言語で放送すると共に、アメリカのテレビ番組を放送している。

ホームに戻る