TOP>>
index>>
1日目…永観堂→若王子神社→真如堂→詩仙堂→八大神社
                              自分的ポインツのみ書き並べ
「永観堂」
・臥龍廊は 昇りたかったなあ。以前は立入禁止にしてなかったそうで 惜しいコトをしたなあ。
・臥龍廊の下辺りには 見えないカエルが いるそうで。…見たいぞぅ。
・みかえり阿弥陀は 結構小さな阿弥陀如来様でした。
「若王子神社」
・全ての難を薙ぎ倒すナギの木 とゆー御神木がありました。
・恵比寿様は能書きに因ると 等身大となっているのだけど そんなおっきかったっけかなあ。
「真如堂」
・山門から本堂までの 石畳のひろーい緩やかな階段が 良かったですぅ。
・晴明が 幼い頃 病気で1度死んじゃって そんで 生き返らせてくれたとゆー 不動明王が
祀られているそうです。
・そこかしこに説明役のおじさんがいて とても丁寧に教えてくれました。そして くだらない
コトを質問したり。
・庭の飛び石の上に 10センチ程の石ころが 紐をばってんに掛けて結んで お土産状態にして
置いてあるのは「止め石」と云って ココから先は立入禁止 とゆー意味なのだそうです。
「詩仙堂」
・入り口と その向こうの石段が やっぱり良い感じです。
・めろうふ観音様(漢字 うろなので平仮名)とゆー小さめの観音像を 御開帳していました。
・「一、火もと 忘るるなかれ
  一、戸じまり ゆるむなかれ
  一、朝おき いとうなかれ
  一、食べもの 好き嫌いするなかれ
  一、節約 かわることなかれ
  一、掃除 おこたることなかれ」 以上 六勿訓の和訳です。3コ目から急に ムツカシイ。
・芙蓉の花が 咲いていて ピンクの大きな花で とってもキレイでした。
「八大神社」
・宮本武蔵のブロンズ像が 新しくて御ステキでした。松の古木は 古木で すごかった。
・「我 神仏を尊んで 神仏を 恃まず」です。自分も割と そーかもとか 思ったり。
・あと「静動一如」。コレは ちとムリか。ぼーッとしてる時は 限りなく ぼーっとしそう。

2日目…晴明神社→建仁寺→高台寺→青蓮院
「晴明神社」
・朝イチだったので ヒトがいなくて 新しくてキレイで 気持ちよかったー。
・昔は 知る人ぞ知る古社だったんだろーなあ。
・グッズを結構買っちゃったのですが さすがに 九字プリントものは やめておきました。
「建仁寺」
・双龍の天井画が 大迫力でした。やっぱり新しいから 黒や灰でも 色が鮮明です。
・宗達の「風神雷神図」が 良かったです。なんだか 可愛げなカンジの風神サマと雷神サマ
なのですが 国宝なのです。落款とか無くても 宗達ここにあり なのです。
「高台寺」
・今にも屋根が崩れそうな臥龍廊が ありました。もちろん 立入禁止。
・高台寺蒔絵とか襖とか 風化を防ぐ為に アクリル板が張ってあって 見ている自分達が
映っちゃって どうにもなあ てなキモチにさせられました。
「青蓮院」
・右近の橘 左近の桜の 真ん中に ナゼか クリスマスツリーみたいな木が ありました。
・小さめの石を並べた「西方浄土」とゆー通路脇の ちっちゃな庭が お気にになりました。
・今回 庭をいっぱい見たけれど 自分的には ココがイチバン好きかなあ。