お題日記
70000hit企画/お題日記


お題日記/春のエトセトラ②

3月30日

提供サイト様は秘伝こくまろ固め・コーテイ様
感謝です!

----------------------------------------------------------------------- 春のエトセトラ

今日は子供時代の春の思い出を少々。

春の代表的な花と言えば一番に桜ですよね。言わずと知れた日本の国花でもあります。
でも、私にとっては春の思い出の花はれんげ。(こちらは岐阜県の花でもあります)
今日の日記を書くにあたって少し調べたくてれんげで検索してみたのですが・・・れんげ印蜂蜜ばかり出てくる!!
もっとシンプルにれんげはどんな花か確認したかったのにな・・・。

私が子供の頃は家の周辺に田んぼがいっぱいあって、春になるとそこが一面のれんげ畑になってました。
私たちは男の子も女の子もよくれんげ畑へ遊びに行って、れんげを使って器用に王冠や首飾りを作ったものです。
れんげを何本も組んで、その茎を使って上手にまとめて作っていくのです。今作ってみてと言われたら作る自信が無いですがあの頃はスイスイ作ってましたね。
私が子供時代は男の子も女の子もごっちゃで同じ遊びをしていたし、年齢の違う子たちと遊ぶことも普通でした。
最初は上手くできなかったれんげの首飾りも年上のお姉さんに教えてもらって・・・やがて自分が年下の子や男の子に教えてましたね。
まさに無形文化の継承みたいな感じで。

れんげについて調べたかった訳の1つは花びらの色です。
幼い頃の記憶だけど、濃いピンク色と赤紫を足して割ったような普通のれんげの中に時々真っ白のれんげが混ざっていたのです。
あれは何だったのだろう?色素が薄くなった変異種だったのかな?

れんげのメリットは、
根からできる菌が窒素を蓄えて土を良くする
枯れた茎や葉は土と混ぜてそのまま肥料になる
だそうです。
だから田んぼや畑によく植えられるのですね。
でも今ではあれだけあった田んぼや畑もすっかり姿を消して住宅地になってしまいました。
今住んでる場所には田んぼが少し残ってますが、れんげは植えられていません。
化学肥料にがれんげに取って代わったのかしら?

最後に桜の話も少々。
私の実家の庭には桜の木が1本植えてあります。
この木は私が生まれた年に植えたものだそうで、樹齢○○歳の大木(笑)
子供の頃桜が咲く木の下でおままごとをよくやってました。
近所は女の子が多くて揃いも揃って気の強い子ばかりで(私も含む)、男の子を無理やりおままごとに参加させて、
赤ちゃん役、弟役、お父さん役をさせてましたね・・・かわいそうに。 (時々私もお父さん役でした)
桜の花びらを集めてツバキの葉に乗せて、おかずやごはんに見立てて遊びました。
あの頃は普通に自然に親しんで自然の中で遊んでいたなと、懐かしく思い出します。

さて、明日はどんな春を書こうかな?
今日一日ゆっくり考えて見ますね♪