|
第一夜
・夢枕獏「ちょうちんが割れた話」「二ねん三くみの夜のブランコの話」/「奇譚草子」(講談社文庫)
・筒井康隆「如菩薩団」/「ウィークエンド・シャツフル」(角川文庫)
・半村良「箪笥」/阿刀田高編「恐怖の森」(福武文庫)・「現代怪奇小説集」(立風書房)
第二夜
・夏目漱石「夢十夜/第一夜」/「文鳥・夢十夜」(新潮文庫)・内田康夫編「森の声」(現代ホラー傑作選)
・南條範夫「燈台鬼」/「燈台鬼」(光文社文庫)
・城昌幸「ママゴト」/「現代怪奇小説集」(立風書房)
・永井龍男「青梅雨」/「青梅雨」(新潮文庫)
第三夜
・小松左京「くだんのはは」/筒井康隆編「異形の白昼」(集英社文庫)
・内田百閒「件」/「内田百閒」(ちくま日本文学全集)
・山川万夫「夏の葬列」/「夏の葬列」(集英社文庫)
・星新一「お−いでてこ−い」/「ボッコちゃん」(新潮社文庫)「現代怪奇小説集」(立風書房)
第四夜
・小川未明「赤い蝋燭と人魚」/夢枕漠編「鬼譚」(大陸書房)
・泉鏡花「高野聖」/「高野聖」(岩波文庫)
第五夜
・夢野久作「瓶詰地獄」/「夢野久作」(ちくま日本文学全集)・渋澤龍彦編「暗黒のメルヘン」
・渡辺温「兵隊の死」/「渡辺温」(博文館新社)
・「阿部定事件予審調書」/「東京百話 人の巻」(ちくま文庫)
第六夜
・坂口安吾「桜の森の満開の下」/渋澤龍彦編「暗黒のメルヘン」
・川端康成「片腕」/内田康夫編「森の声」(現代ホラー傑作選)・栗本薫選「いま、危険な愛に目覚めて」
第七夜
・岡本綺堂「影を踏まれた女」「父の怪談」/「影を踏まれた女」(光文社文庫)
・橘外男「蒲団」/「現代怪奇小説集」(立風書房)
第八夜
・江戸川乱歩「人間椅子」「押絵と旅する男」/「江戸川乱歩・不気味な話」(河出文庫)・渋澤龍彦編「暗黒のメルヘン」(「押絵」のみ
第九夜
・山田風太郎「首」/「おれは不知火」(河出文庫)
・向田邦子「かわうそ」/「思いでトランプ」(新潮文庫)
・筒井康隆「五郎八航空」/阿刀田高編「ブラックユーモア傑作選」(光文社文庫)
第十夜
・白井喬二「忍術己来也」
・三遊亭円朝「江島屋巌動」(「鏡ケ池操松影」)
第十一夜
・阿刀田高「干魚と漏電」/阿刀田高編「ブラックユーモア傑作選」(光文社文庫)
・志賀直哉「剃刀」/阿刀田高編「恐怖特急」
・高橋克彦「遠い記憶」/「緋い記憶」(文春文庫)・遠藤周作編「それぞれの夜」(角川現代ホラー傑作選)
第十二夜
・松本清張「二階」/「黒地の絵」(新潮文庫)
・山本周五郎「その木戸を通って」/「おさん」(新潮文庫)
第十三夜
・田中貢太郎「猫の踊」「室の中を歩く石」「平山婆」「赤い牛」「癌の運動」「天井からぶら下がる足」/「日本怪談大系 全5巻」(国書刊行会)・「日本の怪談」(河出文庫)(「猫の踊」のみ収録)
・和田誠「おさる日記」/「にっぽんほら話」(講談社文庫)・阿刀田高編「ブラックユーモア傑作選」(光文社文庫)
・西丸震哉「釜石の幽霊」/「山とお化けと自然界」(中公文庫)
・小泉八雲・田代三千稔訳「破約」/「現代怪談集成上」(立風書房)
・内田百閒「花火」/「内田百閒」(ちくま日本文学全集)
・吉行淳之介「追跡者」/筒井康隆編「異形の白昼」(集英社文庫)
第十四夜
・「悋気の火の玉」「首堤灯」/「古典落語/正蔵・三木助集」(ちくま文庫)・「死神」
第十五夜
・宮部みゆき「小袖の手」/「幻色江戸ごよみ」(新人物往来社)
・吉屋信子「鬼火」/「現代怪奇小説集」(立凰書房)
・小池真理子「ミミ」/阿刀田高選「恐怖劇場」
第十六夜
・藤沢周平「夜が軋む」/「闇の穴」(新潮文庫)
・浅田次郎「うらぼんえ」/「鉄道員」(集英社)
第十七夜
・浅田次郎「鉄道員(ぽっぽや)」/「鉄道員」(集英社)
・久生十蘭「昆虫図」/「恐怖特急」(集英社文庫)
・柴田練三郎「赤い鼻緒の下駄」/「文豪ミステリー傑作選第二集」(河出文庫)
第十八夜
・三遊亭円朝「真景累ヶ淵」
・筒井康隆「関節話法」/「宇宙衛生博覧会」(新潮文庫)
第十九夜 ※作成中※
・岡本綺堂「蛇精」
・村上春樹「フリオ・イグレシアス」、「トランプ」、「もしょもしょ」
・筒井康隆「池猫」
・遠藤周作「蜘蛛」
・江國香織「夏の少し前」
・山川方夫「十三年」
・泡坂妻夫「弟の首」
・大坪砂男「天狗」