Cornell Woolrich、William Irish  作品別 内容・感想

黒いカーテン   5.5点

1941年 出版
1960年02月 東京創元社 創元推理文庫

<内容>
 フランク・タウンゼンドは朦朧とした中、意識をとりもどす。自分が何故、ここにいるのかわからないまま、なんとか自宅へ帰りつこうとするものの、そこには誰も住んでいなく、別の家に住む妻の元へとたどり着く。そこでようやくフランクは自分が数年分の記憶を喪失してることに気が付く。その数年間、自分は何をしていたのか? 元の生活を取り戻そうと昔の職場に復帰するものの、何やらフランクを付け狙うものが現れ・・・・・・

<感想>
 アイリッシュと、別名義のウールリッチの作品がたまってきたので、今後どんどんとまとめて消化していこうかなと。積読のなかで比較的短めの本書を選び、今回読んでみた。初読である。

 中身は記憶喪失系の作品。ある日、意識を取り戻した男が、それまでの数年間の記憶を失い、自分が今まで何をしていたのかわからないというもの。自分でもよくわからない過去を捨て、昔の生活を取り戻そうとするものの、何者かにつけ狙われていることに気づき始める。そこで、失われた数年間に起きた出来事を思い出そうと主人公は孤軍奮闘していくこととなる。

 まぁ、普通のサスペンスチックな話という感じ。ただ、失われた過去に起きた出来事として、そこにひとつの殺人事件があり、それがやや本格ミステリ風のような形で謎がとかれているところは見どころであったかなと。

 ご都合主義的な話という感じではあるものの、この分量の作品であればうまくまとめられているかなという気もする。基本的にはサスペンス小説ということなのであろうが、冒険小説という風にも捉えられなくはない。


夜は千の目を持つ   6点

1945年 出版
1979年07月 東京創元社 創元推理文庫

<内容>
 トム・ショーン刑事が仕事帰り、川べりを歩いていると、ひとりの女性が自殺しようとしているのを発見し、思いとどまらせる。彼女の名はジーン・リードといい、さる資産家の娘。彼女がいうには、彼ら親娘はひとりの預言者により、人生を脅かされていると・・・・・・。その予言者が告げる言葉は、ことごとく当たり、とうとうジーンの父親の死を予言してしまったのだと。話を聞いたショーンは、事件に胡散臭いものを感じ、上司の協力を得て、警察総出で預言者の正体を探り始める。

<感想>
 一人の刑事が20歳くらいの娘が自殺するのを止めるところから話が始まる。その娘から、ひとりの預言者に人生を台無しにされそうになった父親と娘の話が語られる。その後、やけにフットワークの軽い警察官チームにより、預言者に対しての大規模な捜査が行われることとなる。

 物語の中盤で、その捜査が始まることとなるのだが、そこから物語は一気に加速することとなる。最後の最後まで読まなければ、この物語が仕組まれたものなのか? それとも本当に超自然的な話なのか? がわからないようになっている。その超自然的なものかどうかという駆け引き(という言い方はおかしいかもしれないが)が、この物語のバランスをとっているように思えた。

 ただ、唯一読んでいて苦痛に思えたのは、資産家の父親があまりにも予言を気にしすぎて、必要以上にメソメソと落ち込んでいるところ。しかもこの場面が結構多く、長かったりする。読み手としては、そこのところさえクリアできれば、楽しめるサスペンス小説ではないかと。あくまでも結末は読んでのお楽しみということで。




作品一覧に戻る

著者一覧に戻る

Top へ戻る