2002/3.12(晴れ)
ネーチャー指向

週明けはメールが取れなくなりいろいろご迷惑をおかけした。おかげさまで今は順調にメールの送受信が出来るようになった。

先週末は、とてもいい天気が珍しく続いた。お陰で土曜日と日曜日は撮影にドップリと時間を費やすことが出来た。撮影箇所も6箇所となかなかの頑張りようだった。(笑)

2日ともベルビアを使用しての撮影である。←最近はこれが多い。

今回は風景が中心でAF-S28-70mmと90mmマクロの撮影になった。AF-Sは最近購入したPLフィルターを装着してのテストも兼ねる。PLフィルターは77mmを持っていなかったので、仕方なく購入したわけだ。しかしフィルターごときに12,000円(定価・マルミPC-L)は、少し抵抗がある。でもメガネのレンズが1枚、2万円も3万円もする事を考えると安いのかも知れないが。径の違いによって倍以上の値段になるのは何故に?と思ってしまう。服なんてSサイズもLLサイズも変わらないのに・・・。(笑)
やはり明るいレンズだとファインダーで確認するのも容易である。PLフィルターは最大限で使用することは滅多に無いが、ファインダーで確認しながらの調整なので、AF-Sにはちょうどいいように思うのだ。ただ、昼間にレンズフードを装着できないのは少しコマッタモンだが。
皆さんご存知のように、PLフィルターは構造上、1段半から2段程度の光量の落ち込みがある。そのためいくら昼間といえ、ベルビアとの併用はシャッタースピードを遅くしてしまう。手持ちの撮影にはあまり向かないフィルターなのだ。今回は夜のバルブ撮影を除いて全て手持ち撮影をだったが、出来上がってくるフィルムを見て使い勝手のいい三脚の購入を考えてみようかと思っている。三脚は2つ持っているが、両方が汎用のタイプで、ローアングルに対応していない。マクロ撮影に便利な三脚が欲しいのだ。もちろん三脚だけでなくスライド機能の付いた雲台も必用になってくるかも知れない。
それとクローズアップレンズ。これは標準(50mm単焦点)レンズに装着して使うとけっこうな戦力になるような気がしているのだ。no.10(クローズアップレンズ)で約2分の1マクロが可能だと思っているが・・・。約10cmまで寄れる。中望遠レンズと比べてもシャッタースピードが1段遅くなっても大丈夫だろう。

最近は思考がネーチャーなのだ。←天然???(笑)

ネオ

                             |Back