メルマガサンプル


=============================================================

  ■ クラシック入門 ■ No.0001

=============================================================

はじめまして、beeと申します。流行に惑わされず、クラシック音楽の神髄をお伝えしたいと思います。クラシック通になっていくために聴いておくべき曲を紹介します。

とまあ、大それたことを書きましたが、私自身は、単なるクラシック音楽好きに過ぎません。まあ、堅苦しいことは抜きにして、少しずつ、クラシック音楽を聴いていきましょう。

------------------------------------------------------------

1.おすすめ楽曲

------------------------------------------------------------

「おすすめ楽曲」を紹介します。紹介する順序は、歴史的な順番とか、作曲家別にとか、いろいろ考えたのですが、そうすると、同じ様な曲が続いたりして、飽きてきますので、この際、アトランダムに紹介することにします。聴いたことない曲ばかりでは、初心者の方には難しすぎるでしょうし、あまり超有名曲ばかりでは、多少の知識のある人が退屈するでしょうから、適度な選曲をするつもりです。

第1回 ベートーベン作曲 交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」

誰でも知っている「ジャジャジャジャーン」。いわゆる運命の動機です。この動機が、冒頭に力強く2回あらわれるのは、誰でもご存知。その後も、このリズムは全楽章を通じて何度でも出てきます。このように、全楽章がひとつのテーマで貫かれているというのは、実はベートーベンが初めてなんですね。これが、ベートーベンの新しさだったのです。
ハ短調という悲劇的な調で始まる重苦しい第一楽章から、開放感あふれるハ長調の第四楽章まで、一気に聴きとおしてください。曲の終わりには、生きる勇気にあふれた自分を再発見するはずです。

------------------------------------------------------------

2.おすすめCD

------------------------------------------------------------

その楽曲のおすすめCDを紹介します。私のコレクションの中から、あまり手に入りにくいものは避け、ネットで手に入りやすいものを紹介します。いくつも紹介したいところですが、消化不良を起こすといけませんので、2枚だけ紹介します。できれば、超有名盤一枚と、私の好きな1枚といった感じにしたいと思います。

フルトヴェングラー指揮ベルリンフィルハーモニー(1947)
 第2次世界大戦後、ナチに協力していた疑いをかけられ、演奏活動が禁じられていたフルトヴェングラーが、やっとベルリンフィルを指揮できるようなったときの演奏である。最も劇的な運命だ。録音も良くないし、オケも乱れているが、聴いているうちに、そんなことはどうでも良くなってくる。ただ、CDで何度も聴いていると、くどくて疲れてくる。もともと、演奏というのは何度も聴くものではないはずなのに、CDで何度も聴くということはいいことなのだろうか。演奏の一回性ということを考えさせられるCDである。

ブロムシュテット指揮シュターツカペレドレスデン(1977)
 何度も聴いて、かみしめて味わいたい。誠に真摯で、すばらしい演奏だ。オケも、めちゃめちゃうまい。これこそ、スタンダードとでもいうべきだ。私の一押し。

------------------------------------------------------------

3.用語解説

------------------------------------------------------------

用語解説のコーナーも作ります。できるだけ簡単に、クラシック用語を解説します。

第一回 交響曲
 いきなり、定義が難しい用語を選んでしまった。初心者としては、ハイドンが確立した4楽章形式の管弦楽曲が頭に浮かべばいいだろう。運命は典型的な交響曲だ。ただ、例外がいっぱいあるので、難しい。交響曲とは何かを定義するだけで一冊の本が書けてしまう。

------------------------------------------------------------

4.あとがき

------------------------------------------------------------

最後に、あとがき。いろいろなことを書きたいと思います。今回はサンプルということで、余計なことも書いていますが、実際にはもっとシンプルなものを予定しています。

クラシック音楽のメルマガもいろいろありますが、楽曲解説がクロウト向けすぎて、難解だったり、逆に簡単すぎたり、なかなかちょうどいいものがなかったような気がします。(もちろん全てのメルマガを見たわけではありませんが・・・)

それなら、自分で作っちゃえと思ったのが、このメルマガを発行するに至った理由です。最初にも書きましたが、私自身は音楽のプロではなく単なるクラシック好きの人間です。でも、クラシックのCDは1000枚以上持ってますし、チェロ弾きですし、多少の知識はあるつもりです。まあ、素人ですから、間違いがあっても、めくじら立てないで、御指摘してください。一緒に有意義なものを作って行ければいいなあと思っています。

=============================================================

●発行・編集 bee.
●メルアド:bee****@yahoo.co.jp(サンプルでは非公開です)

=============================================================

Amazon.co.jp アソシエイト




トップページへ