オノツキネブトクワガタ
Aegus platyodon Parry, 1862
プラティオドン



タランドゥス


・クワガタの種類の中では、大きなサイズは無いものの、多くの種類と 形のバリエーションの魅力に取り付かれる。こともあるらしい。 形は似ていても、全くことなる産卵形態をとるらしいので、セットを間違えると 全く産卵しないことになってしまう。らしいです。
通常のヒタラクワガタや、オオクワとは違った、ディープな世界が・・・ 大顎の☆の形は、気になっていたので、続けて行きたいクワです。



  
07/08
割り出し
・すべて羽化していました!。何と6x♂、1x♀
すでに繭を壊して、マットの中を歩き回ったようで、 皆さん相当疲れていました。・・・・・・大丈夫か?
それにしてもここまで片寄る?! 前頭羽化して最少は、♂が・・・・4頭、5頭・・!!♀! 6頭目♂。 ですので、かなり動揺してしまいました。
本当に・・・・ペアひと組でもできれば・・・に、なってしまった。
01/18
割り出し
プラ ・幼虫が確認できていたので、安心しきっていましたら・・・・。
加温しているヒーターの影響か?マットがサラサラのカラカラ!! ひっくり返して、幼虫が・・・・??。
丁寧に確認し1頭、2頭・・・7頭! あれま!これしか!!・・・・の、たった7頭。
こいつ結構偏るので、心配では、ありますが、ペアひと組でもできれば・・・
****2009年記録****

           
11/24
割り出し
プラ ・一応幼虫らしきものが確認できたので、ひっくり返しました。
正直、爆産されてもちょっと困るし、”0”だとさびしいし、
で、早いとは思いつつ。結果は、幼虫数頭、卵が数個。
気がつけは、プリンカップがない! ということで、
コバシャにもう一度 全部戻しました。卵、孵化するかな?
09/13
同居
・だいぶ淘汰されてしまいましたが・・・・。
悩みましたが、同居を始めました。♂は、もうほとんどいないし、
でも、生まれても飼育しきれないかもしれないし、 失敗を期待しながらも坊主は格好悪いし・・・
コバシャもあいえいたので・・・・複雑。
05/24
割り出し
プラ プラ ・全部繭を割りました。約50。
・この中から、いいものをサトクワさんの協賛に出します。
・蛹が1頭、幼虫が1頭羽化不全1頭 他は全部無事に羽化済みで、♂が6割、♀が4割くらいの割合です。
一応勝手に交尾しないように、♂♀分けて入れましたが、反面、喧嘩が心配です。
04/20
オークション
ヘラ ・羽化・・・続々と・・・・。
繭を割ると羽化した成虫がぽろぽろと出てきます ので、ちょっと調子に乗って、オークションに出品してみました。 購入することはあっても虫の出品は初!なので、 何を書いたらよいのやら・・・・。正直に用件のみ記載しましたが、はたして入札は?? この手のカブは、なかなか入札されないんだろうなぁ〜。ちょっと微妙〜〜〜
03/30
まだ・・・
ヘラ ・羽化してるかと思ってプリンカップをひっくっり返すも・・。
残念!まだまだ土繭の状態です。一つだけ割ってみましたが、確かに蛹が くねくねしていました。これでは飛ばせない! ということで、羽化までしばらくこんな感じで 放置します。
しかし、なんで、プリンカップをひっくり返したかというと・・・コバエえです。 このところのひどい原因が、プリンカップからのコバと断定されましたので・・・。
01/19
マット交換Ⅱ

ヘラ ・マットが届きましたので、マット交換です。
今回のマットは、ちょっと期待のマットです。工場直送!? オーダーをうけた方が商社に? なっているだけか?まあ、それにしても、なかなかいい感じです。もう少し 微粒子ならいいのに・・・。 と思いながらも、幼虫をマットに移動させました。 幼虫は、大小いろいろで、もう少し羽化まで時間がかかりそうですが これで一通りマット交換しましたので、羽化までの間、放置できます。
前回のマットは、なんだか汚いキノコが生えてきて・・・・
01/04
マット交換

ヘラ ・幼虫を少しずつ大きなところに移さないと・・・可哀想
と、言うことで、<カネダイにあった最安マット>を購入。 試しに20頭位投入。 ヘラクレスのグアドが一頭だいるので、そのマットと共用です。 もそっとそれらしいマット。 も考えましたが、単独飼育をするんで、これが精一杯です。 添加剤のヘラクレス使用済みマットというのが、気になりますが、 少しでも節約するために幼虫には、協力をしてもらいます。
虐待のような強烈な匂いが気になりますが・・・
****2008年記録****

10/28
爆産!
ぷらティ ■爆産のにおいを感じつつ、コバエだらけのケースから割り出し
幼虫が、ケースの外から見えているだけでも10頭以上。非常に やばい!!予感で割が出し決行。 ケースをあけると、今までに経験したこともないほどに コバエ!コバエ!!とにかく暖かかったせいもあって、とっても元気な 大群が〜〜ベランダに出して、蓋をあけて しばらく放置。で、やっと割り出し開始!ケースをひっくり返すと、それはそれは 普通では耐えられないくらいの、コバエの幼虫!! ところどころに、プラティの幼虫&卵。
・コバエには、負けちゃうけども、結構な数・・用意したプリンカップに、まずは幼虫を5頭ずつ 投入。用意したプリンカップは20個で、すぐに満杯。これで100!!。 コカブに用意した2本の900ccビンに約10頭ずつ。それでも足りずに、コンビニのそばの容器?に 残りをまとめて放り込んで・・・一時避難。 正直、かなりいい加減に割り出したのに、150を下らない幼虫&卵。 最後に出てきた親虫は、1x♂に4x♀。これでは、爆産でなくとも数が稼げてしまいます。 どうやって飼育してゆこう???
09/29
共同生活!
ぷらティ ■まだまだ餌も食わないのですが・・・
成虫を入れておいたプリンカップから、子映えの大群が・・・・ 出てくる!出てくる!!で、しょうがないので、 タンプリマのセット用にマットを詰めておいたコバシャに 新成虫を全部投入!しばらくはもぐって出てこないと思われます。 来年まで放置?の可能性も高い。 餌でも食えば、少しはかわいげもありますが、ほんとに動かないし、生きているのか? 脳死してるのか?張り合いのないクワですなぁ〜・・・。
09/02
またしても♂一頭!
ぷらティ ぷらティ ■今回はクワカブランド産プラティ:♂確率20%!
5頭幼虫で購入し、一ヶ月経過・・・実は、そのときには、すでに繭を作っていたようで 本日自力ハッチ♀を発見し 全部暴いて見ました。で、結局1x♂、4x♀ 全て羽化済みでした。クワカブランドのおっさんは、 半々位ですよォ〜とか言っていましたが、前回の確率と同じです。 暑いと♂が減ってしまうのかな?温度と♂♀のコメントが何処かのHPにあったなぁ〜そういえば。 まあ、どうでもいいけどぉ〜。今回のは、一応☆が確認できますので、ガムバッテ累代を目指します。
ところで、今回気が付いたんですが、写真のような、ランプリマが羽化した後のような 蛹室のような穴があいていると、プラティは、繭を作っているような・・・・。 最初は、羽化して脱走したのかと思っちゃいました。
クワカブランド産プラティに・・・乗り換え
04/22
小さい!!
ぷらティ ■♂いました!!
かなり心配していましたが、♂が出てきました。しかし! 極端に小さく☆の気配も無く・・・ 果たして、こいつは累代してでっかくなる!!?? とは言うものの、ネブトはこれだけなので 無事羽化したら嬉しいですぅ〜! で、次回大型化を目指して、何とか☆を出現させたい!
03/17
まずいかも・・・
ぷらティ ■♂は・・・いないかも
昨日関東地方の初雪でした!!やっと雪がふって・・・。これでやっと春を迎えられ そうです。 下の写真の繭2個を割ってみました。 大きな方の繭には、羽化を終えたばかりの、♀!エッ!!?? で、もう一つは、同様♀の蛹・・・これはいわゆるピンチ! です。5幼虫が全部♀って、凄い確率!1/32の確率ですね。
03/04
繭を引っ張り出して
ぷらティ ■♂はまだか!?
・えらく温かいです!!春ですね。 写真のような繭を人口蛹室に入れて しばらく様子を見ましょう。 2頭は確かに蛹の動きを感じましたが、一つは?? です。おそらく羽化済みなんだと思いますが、しばらくこの状態で放置します。 ☆が、上手く大顎に出現している事を、期待!!
01/14
何と羽化!
ぷらティ ■早くも羽化!
・何だかちょっと見ぬ間に羽化!早いです。 まだ赤いんで羽化したてですが、 随分と早いテンポで羽化まで来ました。 ♀ですので、特に特徴も無く・・無事 でしたので、まあ、良し!とします。
01/05
蛹化確認
ぷらティ ■繭を壊しても無事蛹化!?
・前回、プリンカップからビンに移動させるときに、既に繭の中に いた、幼虫が、無事に蛹化していました。 乾燥してそう・・ですが、動くのでOKでしょう! 前回羽化させたときは、迷うことなく人工蛹室を準備し繭から 蛹を引っ張り出して鬼のようなことをしましたので、 今回は少し慎重に行きます。こいつは、♀ですので、早く♂の出現を!! とは言うものの♂はまだまだ幼虫 していますので、角の立派?なお星様は、先になりますね。
****2007年 飼育****

12/16
なんと言う事でしょう!?
ぷらティ ぷらティ ■マット交換!
・プリンカップが小さかったので、10倍にしてあげよう!と マット交換。ビンに先日交換した国産オオクワの菌床使い古しを 入れて、いざ引越ししよう! ひっくり返したカップからは、小さい幼虫が・・・でてきた。 少しでも大きな☆を見たいゆえ。所が、ギッチョン! 幼虫が出てこないのが一つ。少しあせりながらかき回してみれば、 繭を割ってしまった! 既に白くなった幼虫が、繭の中から・・・・大丈夫かな???
11/28
到着
600
ぷらティ ■到着!
・90ccのプリンキャップに入ってやって着ました!
結構大きいような、それでも小さいような・・・・ 今週末にマット交換しよう。
出品者によると、このまま90ccで羽化まで行けると有りましたが 自分の場合、やはりもう少し大きなカップで・・・飼育しよう。と思う。 http://www.jttk.zaq.ne.jp/badne706/beetle/beetle.html
11/25
落札
出品者の写真です。 ぷらティ ぷらティ
▽落札!
・成虫は高いので、幼虫をBidして、簡単に落札しました。
力んでもしょうがないので、なるようになるしか・・・ でもちょっと期待!!
今週末には、到着の予定です。
今回の幼虫・・・
■8月中旬〜9月中旬孵化
■累代F2
■イリアン・ナビレ産
写真は、出品者の飼育部屋?(異常なまでに美しい)600
リベンジ
08/20
休止
・今日夏休み最後の割り出しを敢行! 休止決定!!さびしいのぉ〜! 空しいのぉ〜! かなしいのぉ〜! このところなかなか上手くいくことがないので、 落ち込み方も軽いんですが 残念!です。 少し経ったら又始めます。星の王子様!
07/08
失敗
・♂が昇天!体がばらばら死体に・・・ ♀がマットに出ていたので、一応掘り出してみました。 空しいのぉ〜! 壁際に何度も卵を確認していたにもかかわらず、である。 何故羽化して幼虫ザクザクにならないの? 分からない!♀は、まだ存命に付き 再度マットを入れてセットしましたが、・・・??
・♀、何だか元気なさそうです。
05/28
失敗
ミカ ・なかなか上手く産卵までいきません。まったくわからないままのセットですが、、 どうすれば・・・?これまで色虫と同じ、硬詰でしたが、こんかいは、 材入り柔らかめ! で行ってみようかと・・。良く発酵したマットという事で、今回も完熟マットで 行きますが、果たして・・・? 少し水分も多めで・・!本当かな??
こうなったら何が何でも産ましてやるぅ〜〜〜!!
でも♂も♀も今一元気が無いような・・・
05/01
ペアリング
・しばらく同居させてていましたが、まったく生んでいる気配が無いので、 セットを組みなおしました。今回は、きのこマット水分大目使用ですので、 投入前にカビじゃなく菌糸が! 生えてきています。今回は、表面を出来るだけ柔らかく、半分から下を硬詰に してみました。♀を投入後、即潜って生きましたので、 ♀のやる気を感じます!って本当かいな??
今回も材無しで、マットの硬さ変化でのセットです。正直、ネブトの飼育方法が 良く分からない・・・・・
01/22
産卵セット
ミカ ・前回の飼育記録から随分と過ぎて・・・・
その後、どうしたか、記憶も定かではありませんが、前回は、幼虫を見ることも出来なかった 様(無責任)です。結局今は、♂♀の1ペアのみ、飼育中ですが、 ♀がイマイチ不健康だし、どっちも餌を 食べているようなところも無いのですが、Lamprima aurataを暴いたマットを再利用し、 セットを作って、温度の高そうなところに、置いてみました。 果たして・・?しばらくは、放置しておく事に しますが、頑張って欲しいものです。
星の王子様、繭の中の蛹と、やはり私にとっては、相当興味を引く種ですので。
****2006年 飼育****

09/10
産卵!???

プラティ ・なんと羽化後2ヶ月もたたずに、産卵を確認!!!??本当か? ちょっと早すぎないか?何かおかしいぞぉ〜!とは言うものの、見守るしか・・ 孵化??できるんかいな?。 セットといえるようなものではなく、♂♀同居をさせていただけなんですが、 これだから生き物の生態は???大体、まだ最後の幼虫一頭は繭の中?? 写真を見るとLamprima並の卵のサイズ。 このところ、孵化率が異常に低いので、安心はまったくできませんが、悪い話ではないので やはり、単純にうれしいです。このまましばらく様子を見るしかないですが。
07/14
繭を割る悪者

プラティ プラティ ・今度は、繭の中を確認したくて割ってしまいました。極悪非情な飼育者で・・ 小さいので、おそらく♀と思って割ってビックリ、♂の蛹が、窮屈そうに 入っていました。こんなんでちゃんと 羽化できるんかいな?。 もういつでも羽化していいような色になっていましたので、今日明日の内には 羽化すると思います。結局5頭のプラティは、 4♂・1♀。 いきなり累代ピンチに・・・・ 最低2ペアくらいいないと、のんびり飼育が出来ない。 気が弱いもので・・・・。
07/09
繭を発見

プラティ プラティ プラティ ・繭を確認したくてですね、掘り出してしまいました。 小さいケースにまとめて飼育していましたので、なんとも小さなサイズに。 ♀と思っていた幼虫が、実は♂でした。サイズが、なんと Lnamprima並みに小さい。 これだけ小さいと、特徴の中歯の星もタダの中歯になってしまいます。 6頭したはずですが、今日の掘り出しでは、5頭!になって・・・結局 1♂成虫、3繭、1幼虫。 最後の幼虫は、結構期待できそうなんで、ヘラマットをビンに詰めて VIP対応をしました。掘り出してしまった繭は、人工蛹室に並べて見ました。 早く立派な、大顎の中の★を見てみたい!。
05/14
マット交換

プラティ ・マット交換を実施!頂いた時は、まだまだ小さい幼虫だったんで、 そぉ〜ッとしておきました。が、今日ついにマット交換です。 カブマット使いますが、 どうして、そんなに腐朽の進んだマットがいいの? コレだから辞められない!。 どのくらい大きくなるのかも不明ですが、立派なお★様を 大顎の中につけて欲しいモンです。 幼虫には、早くから成長のいいのと、そうでないのといて、 ま、生き物に平等って、やはりないですね。
04/24
到着

プラティ ・ついにネブトまで飼育できる事に!、
なかなかなじみが無くて、手を出せずに居たが、ついに・・ 幼虫6頭。その名は、 プラティオドン。 果たして無事に育ってくれるんだろうか? 羽に深い点刻が綺麗に刻まれて、大顎の付けによりに、 大きな★が他の内歯が・・・不思議な形です。 まずは、幼虫飼育で、使い古しのマットが必要!?
****2005/4/23飼育スタート****