カンドゥアネスオオヒラタ   (通称:テイオウヒラタ)
Drocus Titanus
カンドゥアネス島  
 

帝王

2003年9月
       ・初めて手にする帝王ヒラタです。
       トウショウさんのプレ企画で当選。かみきりむしさんより送られてきた。
       久しぶりに感動、感激。何といっても5頭ももらったぞ。
       早く蛹にならんか?羽化はまだかいな??。

・ペアリング失敗により、新に幼虫5頭入手。3♂2♀の予想。
2005年4月:今回の5頭は、管理不足により、♂x♀の1ペアのみ
       羽化まで行きましたが、他3頭は、★に・・・
       飼育する側の気持ち一つでいくらでも結果が変わる。
       2004年から2005年にかけて、そういう意味では、
       反省しないといけない飼育結果の続出です。
 


****2009年****
02/07
餌交換
テイオウ
・一頭のみの単独飼育!どうもオスのようです。
成長は・・・いま一つ ですが、無事が一番!。
・一応我が家最大のビンに投入しましたが、菌糸が弱弱しくて、 ヒラタ向きでない!ですが、 けちった菌糸ですので、致し方ない・・・。
やはりコストパフォーマンスが高いっていうのは、難しいのかも・・・


****2008年****
10/13
餌交換
テイオウ
・先日確認したら、、とってもいやな予感
マット飼育しましたが、菌糸ビンが準備完了 しましたので、交換。
・しかし、ひっくり返してびっくり!5本のビンから出てきた生きた幼虫は、 一頭!です。暑すぎて 溶けてしまいました。ようです。
いきなり単独飼育になってしまいましたが、がんばりましょう。
08/23
マット交換
テイオウ
・夏も少しだけすごしやすくなってきたようで・・・・・
菌糸瓶に入っていましたが、劣化が激しく 早いけど交換です。今回は、マットでの飼育にしてみます。
今回のマットは カブマットです。これは、コカブ用に 準備したものですが、とりあえず一時避難ではありますが・・・。
今回、あまり成長が見られなかったので、これからの過ごし易い季節に期待です。
07/05
復活
テイオウ テイオウ
・2年前から遠ざかっていた、カンドゥワネスですが、プレ企画で再開することに・・
オオヒラタは、当初力を入れていましたがだんだん減少し 今では・・・・。 今回、再開の運びとなりまして、早速菌床に投入です。今回の菌糸は、月の380ですので、ヒラタには、 ぴったりです。せおちゅさんから、4頭いただきまして、 無事に菌糸瓶に移動完了です。何は、ともあれ、我が家のこの異常な高温に耐えてくれるかどうかが、 今年の一番の心配事です。ということで、現在ショーケースで飼育スタート。

****2006年****
04/29
絶滅
・昨年同居中にどうもはさまれていたようで、腹部と胸部の接合部が、 ゆるくなっていましたが、 やはり・・・本日★になって、帝王絶滅が確定です。 なんとも、情けない! ヤバイ!と思った時には、流れを止められない! 状況になってしまうようです。機会があればまた挑戦しますが、ヒラタを 少し整理予定ですので、とりあえず飼育終了。

****2005年****
10/29
ブリ−ディング
・夏休みのセットの大失敗に懲りて、少し時間をおいていましたが、 今回時間をあけて再度挑戦です。果たして、交尾したか?未確認での セットですので、果たしてどうなることやら。 一応カブの幼虫飼育用の大きなコンテナ の中で2週間も同居させて餌もほとんど食っていたので、普通なら、合体済みだろう・・・。 一応、♀単独でのセット入場です。 (夏は、面倒くさかったので、ほとんど同居だったですから、少し気を使いました。)
08/06
ブリ−ディング
テイオウ ・今年もブリーディングに挑戦。 なかなか立派な親ですが、♀殺しという性癖の持ち主でそれが、 唯一の心配事です・・・・。 セットは、コバシャの中型ケースを半分に仕切って、隣には、 ギラファのペアが入っています。もえあがれぇ〜!
Let's start breeding !!
04/29/2005
羽化その後
テイオウ ・今年の種親?。
♂と♀が、ペアになりました。ホット一息。 サイズは、88-89mmくらい。もう少し小さくなると思いますが、 テイオウは、我が家では、いつもこんなサイズで羽化しちゃいます。
・スペアにと思っていた♀の幼虫が、★。原因不明ながら、おそらく 乾燥&エア不足。トンでもない飼育者で・・・深く反省。アーメン・・・


***飼育記録***
- 累代 ♂♀ 04
****
8/12 9/11 10/2 3/05 4/29 備考
F2 割出 3g菌糸 ぷょぷょ **** 蛹化 88mm
F2 割出 3g菌糸 **** 13g **** 予想♂
F2 割出 1g菌糸 10g ***** 羽化 2/11 **** 2/11♀
F2 割出 1gMat 3gぷょ ***** ***** 予想♂
F2 割出 3gMat 4g ***** ***** 予想♀
03/05
蛹化
テイオウ ・今年の♂蛹化一号です。
大きさはさておき、♂と♀をペアにしないことには・・・
オオヒラタ倶楽部に入会して、記録がないんでは淋しいし。
でもこれを見るとサイズは、余りきたいできそうにないですね。
いつものことですが。
02/11
羽化
テイオウ
・昨年の♀受難で、本当に貴重な♀!!羽化。
 今年の幼虫は、♂に偏りがあるみたいで・・・
 ♂には、申し訳ないが、顎を縛って交尾してもらいます。
でもまあ、夏以降ですかね。ちなみに、
となりの♂はミンダナオ、そのとなりがギラファですね。
****2004年****
09/11
菌糸交換
テイオウ
・壁際の幼虫は、プょプょ?どうも2頭もぷよぷよ病のような。
 写真の幼虫です。
 元気そうなのを菌糸ビンに投入。
 サイズより安全第一です。
8/12
新たなる挑戦
テイオウ
・入手5頭。3♂と2♀の予想。
 思い通りに行かないですね。
 種親が変わってしまいましたが、
 100mm目指して、飼育開始です。
新たなる挑戦
8月の暑い夜
ペアリング失敗。♀の首チョンパで・・・
7/04 ・3頭目の♂蛹化まで、しかし★。
 3頭目も無事蛹化し、羽化をまつばかりでしたが、蛹化一週間後には、黒く変色し★を確認。
 暴いてみると、蛹化不全。変形していました。
 ちょうど蛹化時期に、とても暑かったので、その為でしょう。
 去年の夏も、アルキが全部羽化不全でしたので、我が家のオオヒラタの限界温度は、33℃程度です。
結果発表!!
・結局今回の結論は、2♂x2♀、1♂★で、本当に良い感じに♂♀別れました。
06/05 テイオウ テイオウ ・2頭目の♂羽化。

 先日の♂に比べると若干小さめですが、奇麗に羽化できました。
 最後の1頭も前蛹になって、7月には羽化するでしょう。
 ♀が1頭なので、何とか累代失敗しないようにしないと。
05/22 テイオウ テイオウ ・掘り返して見ました。

 本当に期待のヒラタでした。幼虫時60gUPでしたし。
 でかい!!ノギスを当てて、少し残念でもHappy。
 100mmまでは、まだまだですが、92-3mmで固定かな?
05/6 テイオウ テイオウ ・蛹化後5週間で羽化。
 外からは確認できないが、まあ奇麗な白色。
 サイズもなかなか大きそうです。
 90mm以上になるかなぁ〜?。*ちょっと期待*
04/17 テイオウ ・♂。

 ついに蛹になって約一週間がたった!。  気温もいいし湿度もそこそこ。
 蛹化不全もなくひとまず安心。  あと1ヶ月もすれば、羽化ですが
   一体何mmが出てくることやら。ムフフ*ちょっと期待*
2/26
2/28
テイオウ テイオウ ・♀。
 無事に羽化しました!。
 少し赤みが強いようなきがしますが、いいサイズです。
 あとは、♂の羽化待ちです。
・写真を撮りましたので、アップ。
02/19 テイオウ テイオウ テイオウ ・体重測定;22、42、51g。
 今回は3頭を全部1500ccビンに投入。
 3頭とも♂のような。
 2頭菌糸ビン、1頭は、マット。
01/18 テイオウ ・体重測定;42g。
 800ccの菌子ビンに再投入。少しきついかとも思ったけど、
 次回1.5Lビンに投入ということで、我慢してもらいましょう。
 まだまだ、蛹化も先のようなので、じっくり育てます。。
01/11 テイオウ ・体重測定;26gは♂。
 マットから菌糸ビンに変更。マットでも26gありました。
 もっとでかいビンの方が良かったが。
 もぐらなかった、5番目の幼虫は、遂に死亡。
****2003年****
12/06 テイオウ テイオウ ・体重測定;24gは♂。13gは♀。
 まずは順調順調。
 とっても大切にしていますが、何故か一頭全くもぐらない。
 何故?
11/02 テイオウ ・体重測定;4g
>  オスみたいな大顎で、お尻に目印ないし。
 オスだよな??
10/25 テイオウ
 もぐらないテイオウ
 大丈夫かな?
9/27 帝王 ・見てくれこの幼虫。
 今までのヒラタにないこの気品??。
 早く増やして・・・・・・・!!